エンジョイ?マンションライフ!

2007/06/02(土)21:50

大容量?HD購入記。

家電(74)

ここに来て、北海道もようやくポカポカ陽気。来週は「よさこいソーラン祭り」も始まるわけでして。6/1は会社が休みで(創立記念日らしい)、自転車で ぶらりとお散歩&ショッピング。今年最高の日差しだったのではないかと・・・。 愛車も木陰で一休み・・・ で、ヨドバシカメラへ行ってしまったのが運の尽き・・・。こんなものを購入してしまった。まったく懲りない「買い物大魔王!」だ。 バッファロー社の外付けハードディスク(HD-W1.0TIU2/R1)。ぬあんと、容量は1TB(=1000GB)である。そんなものがなぜ必要なのか?。写真をバンバン撮影しても安心して保存できる為?。何せノートパソコンのHD容量は120GBしかないのだ。ハイビジョン動画の取り込みなんぞやって遊んでいたら、あっちゅうまに、パンクである。必要に迫られ、仕方なく購入したのである?。USB接続なんで、RAID組んで動かしてもハイビジョン映像の取り込みは厳しいかも。お値段は、5万4千円に16%のポイントバック。 ちなみに、バルク品の500GBのHDの相場が1万4千円 。2台購入して2万8千円。それに、ちゃんとした性能のHDケース2台収納用(RAID対応)を購入すると1万はするので、自作したとしてもざっと4万はかかる計算となる。それならメーカー保証、バックアップソフト付きのものを購入した方が安心である。で、購入することとしたのだ。 さて、明日は、本日の小旅行記(謎)を記入することとしたい(笑)。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る