テーマ:バラがすき!(26919)
カテゴリ:冬剪定と寒肥
こんばんは🌠
今日はくもり 最低気温マイナス1℃、最高気温9℃ お日様が出てないだけで体感気温がかなり低くて冷たかった 今日のバラ <ジャンヌダルク> 軒下で咲いています 春はライトイエロー 寒いと外弁が少しアプリコットです グリーンアイが見えてます ![]() ディープカップの巻き巻きさんはとっても上品なマダムのイメージです ![]() 緑の照り葉が強さを表してますね ![]() 今日はコツコツとメインガーデンの冬剪定しました 20品種くらいできました 地植えはデカいし枝数が多くて悩みながら剪定するので時間がかかる 切り口も太いので癒合剤もペタペタつけていく。 株間に入って作業するので、エプロンやズボンにオレンジのペーストがくっついてしまう💦あーあ。 数えたらこのスペースだけで50本ありました (@–@)! 今更ながら驚く。 さくらさんはどれだけのバラお世話をやってるのだろうか?とブログに訪問する度に思う。 素晴らしいバラ愛❤️ですね ![]() まだまだ地植えバラが終わりません ロサヨさんは小屋の中で自分のお花の植え替えを黙々としてました 昨日、持ってなかったラナンキュラスラックスを買ってました <アウラ> ![]() 明日も頑張りま〜す😉 今日もご訪問いただきましてありがとうございます🎀 人気ブログランキングに参加しています 応援クリック↓よろしくお願いします🤲 薔薇(バラ)ランキング こちら↓もポチッとお願いします❣️ にほんブログ村
Last updated
2022.01.15 21:05:41
コメント(0) | コメントを書く
[冬剪定と寒肥] カテゴリの最新記事
|
|