|
カテゴリ:未分類
![]() でかいキノコがまるで足跡みたい おはようございます 大沼森林公園です 今日はこの辺をうろうろしますよ ではまず国道5号線へ出ましょうか ![]() 5号線へ出ますよ〜 ![]() トンネルまで少しだけ登り ![]() トンネルは怖いので歩道を行きます ![]() 下ってますが この先に七飯の道の駅って看板が… いつ出来ました? ![]() おおぉ… 立派できれいな道の駅だな 何か美味いものはあるのかい ![]() ガラナソフトぷちぷちトッピング ぷちぷちトッピングは20円増し ぷちぷちあるほうが美味しいってお店の人に聞いたの ソフトはさっぱり系で好きなやつ 味はガラナ! 美味しいです この先赤松街道へ行く予定だったんだけど 新函館北斗駅がここから近いらしい 見てみたい 寄ってみよう ![]() 駅へ向かう道がめちゃめちゃきれいだな 前方右側に駅が見える ![]() 駅が、とても静か 中も人がいない まあこの時期仕方ない 早く賑やかになるといいね ![]() 七飯に向かっているのだけど 本州でよくあった風景 新幹線の線路に並行する道路 北海道でもこういう景色が増えてくるのかな 七飯方面へ新幹線が走っているのは 試験走行でしょうね ![]() 国道5号線に出るよ 5号線を突っ切って高速道路の入り口に向かう ![]() 国道超えたら登ってるんだけど 登りの途中に役場が出てきた お年寄りが自転車で役場に行けないじゃん… あ、今どきは電動自転車だからいいのか ![]() 入り口です 城岱スカイライン すっごい登りそうなお名前だなぁ 展望台まで7.3キロ 登り切れるかしら… ![]() 7%の登り ![]() ヘアピン楽しいなあ大好きな感じだ まだ7% ![]() まだまだ7%… 登り切ったあとだから言っちゃうけど ずーーーっと7%の標識があるから! 写真撮っただけでも11枚 撮ってないのもあるからね しつこいな、なんだよ7%大好きかよ! ん? なな…え…だから…7%…とか… もしかして狙って7%に作ったのか? それはすごいな ![]() あと3キロ〜 ![]() お!初めて7以外の数字が! 9%… きつそうだな あ、きついね 7%、楽しかったな… この9%があと3キロ続くのかしら… ![]() きつかったのは少しだけだった 再び楽しい7% あと1キロ! ![]() 最後まで7% ![]() 見えてきた展望台 ![]() 素晴らしい! 函館方面が白っぽいのはpm2.5かしら 白っぽくてもそれでも素晴らしいよ 写真に素晴らしさが写りきらないのが残念だな そらにしても楽しい峠だった 特に前半のヘアピン続きは面白い 後半カーブの少ないところはきついけどね 楽しかった登りの行程はこちら ![]() では大沼側へ下りましょう その前に少し下の駐車場から写真を撮ろうかな ![]() 展望台から少し登ってから下るのだけど 七飯方面の景色も素晴らしいよ ![]() ![]() この牛はいつもこの景色を眺めているんだね ![]() 本当の頂上からはきれいな駒ヶ岳が! ![]() 下りは7%じゃなかった ずーっと10% 大沼から登ったほうが辛そう… ![]() ランチめがけて大沼公園へ向かう 駒ヶ岳〜 大沼公園近辺のレストランでランチ 大沼牛チーズハンバーグ定食をいただく ハンバーグは美味しかったけれど 食べ物が出てくるまで非常に時間のかかる店だった ちょっと待たされすぎた 私はもう行かないかな… ![]() 大沼を一周しよう ほぼ平らできれいな道路で レンタル自転車で回っている人が多い 左手に見える大沼が楽しい ![]() 大沼と駒ヶ岳 絵になるな ![]() 今日は58キロほど なかなか楽しいルートだった 城岱スカイライン、よかったわ ![]()
Last updated
2021.09.04 20:23:16
コメント(0) | コメントを書く |