貧乏サイクリスト

2017/06/06(火)07:20

スピードプレイのクリートが"やっと"壊れた

用品(309)

スピードプレイ。 独特の構造を持つ、ビンディングペダル。 普通のビンディングペダルは、保持構造がペダル側にあるのだが、 スピードプレイは靴側、クリート側にある。 そのため、クリートの値段が高いのが難点だが、 歩行用のカバーをつけたままで乗れる、 真上から踏み込めばハマる、 面を気にしなくていい、 踏んだときのダイレクト感、 左右に自由度に動くので膝が楽、 などなど、値段が気にならないくらい、手放せない存在。 あ、いや、あしばなせない存在。 当初、クリートを売っているお店が限られていたのと、 5000kmくらいしか持たないという噂があったので、 早々に予備クリートを買っておいた。 のが2年8ヶ月前、だそうだ。 走行距離が落ちてきているとはいえ、2万キロは越えてるよなぁ・・ なんか、もう、壊れるんじゃないか、という意識もなくなっていて。 数か月前から、シューズの片足を地面につける時に、 たまにカシャカシャ音がすることがある。 靴のラチェットが動く音かな? クリートのネジが緩んだかな? と、思いながら、特に実害がないのでそのままにしていた。 昨日、ふとクリートのC型金具を見ると・・・・ おお、割れてる・・・先だけ。 これがC型の真ん中が割れると外れなくなるらしいのだが、 先だけ割れても普通に数千km使えている。 とはいえ、まあ、流石に換え時なんだろうな。 やっと買い置きのクリートが使える。 しかし、高価とはいえ、2万キロ持つなら、 コストパフォーマンス的には良いほうだよねぇ。 スピードプレイ、オススメです。 とか言って、次のが5000kmで壊れたりして。 ​SPEEDPLAY(スピードプレイ)ZERO ゼロ クロモリ ウォーカブルクリート レッド ペダル 【自転車】​ ランキング参加中です

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る