|
テーマ:自転車(11693)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ことに気づいた・・・
それもかなり前から・・・・ 最近、車の保険の更新をしたのだが、 今のオドメーターの値を申告する必要がある。 車は基本休日にしか使わないので、 年間5000km以下の契約にしている。 それを超えると保険料が上がってしまうのだが、 昨年はコロナで遠出もしなかったため、 3000km程度で余裕でセーフ。 維持費もかかっているのに乗らないのはもったいないな。 とか考えていたのだが、 あれ?? もしかして、 ロードバイクの年間走行距離の方が長くないか・・・? コロナで 年間3000km、月に250km以上は間違いなく走っているよなぁ。 ここのところ少なくなったとはいえ、 普段乗りの分も合わせれば、 5000kmも多分超えてるんじゃないかな。 一時期は1万km超えてたし。 ということで、 改めて考えてみると、 んーーー、 世間的には変だよなぁ、と。 まあ、 楽しみで乗るのと、 必要に迫られて乗るのとの違いなので、 逆転しても不思議はないのだが・・・ ![]() ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます ![]()
Last updated
2022.01.24 07:10:04
コメント(0) | コメントを書く |