325892 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアの星一番 中国ブラブラ情報

アジアの星一番 中国ブラブラ情報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番

アジアの星一番

Favorite Blog

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:退職 同僚に打ち明ける(12/21) generic drugs prilosec cialis pills rxp…

Freepage List

2006.09.20
XML
カテゴリ:中国の話し

中国で観光地のみを歩いた方は分からないでしょうが、中国の
普通の会社や、一般家庭でお茶を飲むと、茶飲み茶碗に、お茶っ葉を
そのまま入れて飲みます。

お茶が全部沈まず、お茶の葉が口の中に入って困ります。
現地人を見ていると、結構うまくお茶の葉を分けて飲んでいるようですが、
時には、はっ葉を、ぺっっと吐き出している人も見られます。

で、地元の市場で、茶碗に工夫が施されているのを見つけました。
これです。何の変哲もないお茶碗です。と思うでしょう?

IMG_3500.jpg



ところが、中が違うのです。見て下さい。


IMG_3501.jpg 

このように、中仕切りがあるのです。見えますか?
この大きい方の部屋にお茶を入れます。そして、小さい方の部屋から
お茶を飲むのです。お茶っ葉を入れるとこんな感じになります。


IMG_3503.jpg

どうですか? 飲みやすいと思いませんか? 中国人だって、大きい方の
部屋のように、お茶の葉が一杯あったら、飲みにくいのでしょう。

しかし、良いお茶だと、早く葉が沈むので、飲みにくくないって人もいるので、
真相は、まだ僕には分かりません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.20 06:53:04
コメント(6) | コメントを書く
[中国の話し] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.