[6年生]過去問あれこれ
プライドが高すぎるので、点数悪いものは提出しないそうです。悪いものこそ提出してアドバイスもらったほうがいいと思うよ?とは話してるけど・・・あとは、算数の添削の戻りが遅すぎて困る。保護者会で「当日返却します」って言ったくせにされたことありません。だからあまり好きじゃないの、今の校舎長。11月の個人面談は好きな先生でお願いする。過去問の取り組方もなかなか難しい。受験予定校が多いとまわらないのはもちろん、最難関なんてこの時期点数取れなくて当たり前だし、でも点数取れないとグレるし?グレてる暇なんてないから、「こんなに取れないんだ、がんばらないと」と奮起してほしい。αでこんな点数なの、うちの子くらいじゃないのか・・・NNで添削をしてくれる某校は、Sにも提出して採点を見比べます。だいたい同じ採点かな。±5くらいの範囲。指摘されてることはほぼ同じなので、しっかりと復習しなければです。ここで怒っちゃだめ、あきらめちゃだめ。ひたすらコピーを準備して、返却答案を整理する。無にならないとだめですね。母は女優に!とか言われるけど無です、無。何も考えず事務作業をやるだけ。