000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中受2025

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

2024.07.24
XML
カテゴリ:過去問


夏休み、夏期講習の宿題等を優先しつつ有名中もやっています。
社会は記述の採点判断が難しいので、「たぶんいいと思うけど念のため聞いてみよう」となり
解答用紙と解きなおしノートを提出しています。

●●校だとこの解答で満点
〇〇校だと部分点になる、などなど
学校によって求められるレベルが異なるので
やはり提出してアドバイスを受けたのはよかったです。

そもそも記述内容に自信がなく、解答の道筋すら見えないときは
質問教室で聞いてきます。
ただ・・・夏期講習中の質問教室は大盛況らしく3教室開けてそれでも満杯だそうで・・・
αクラスは授業の延長がデフォルトなので、順番も遅くなります。
なんとかしてほしいけど、先生方もいっぱいいっぱいなんだろうなーと予測。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.24 09:44:05
[過去問] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X