[姫]Sの夏期講習は先生ガチャ?!
夏期講習が始まって数日経ちました。算数は毎日あります。6年生とは異なり、1日行って1日休み、2日行って1日休みなど余裕があるスケジュールなので宿題もゆったり取り組めています。でも、9月1日にマンスリーがあるのでスパイラル復習もおろそかにできません。1日目の内容を5日目10日目などにやろうとすると結局のところ量が倍々になっていき回らなくなりそうな予感です。そして、噂に聞いていた通り先生はいつもの先生と違うそうです。いつもの先生の日もあるけど、今のところ毎回違うみたい。これは6年生の夏期講習も同じ時間帯にあるためだそうです。色々な先生に色々な教え方で学ぶのはいいことだと思うので実りある夏期講習にしてもらいたいです!