わたしのブログ by DABE K.B.

2011/12/30(金)18:51

ダイエットの食事内容とアドバイス

2011年12月30日(金)の食事アドバイス ダイエットの食事内容とアドバイス ダイエットするためにもっとも気をつけなければいけないのが食事内容です。 12/24~12/30の1週間、食べた食品とダイエットが、どのように関係しているのかを見ていきましょう。 ■不足している食品群はありません タンパク質もバランス良く摂取し、野菜の量も十分、きのこ・海藻もたっぷりと取っています。特に不足している食品群はなくすばらしい食事バランスです。1食1食に完璧な食事バランスを求めることは難しいですが、1日をとおしてバランスの良い食事になるようこれからも心がけていきましょう。 ■お肉の摂取が多いです ダイエット中に食べるお肉として、鶏肉の脂身がない部位がおすすめです。ほかには、ジンギスカンで知られるラム肉も、カルニチンを含んでおりよいでしょう。カルニチンはブドウ糖や遊離脂肪酸を筋肉で使うために脂肪分解効果が促進されます。 ■野菜の摂取量が良いです 野菜は低カロリーですが腹持ちが良く、食物繊維の働きでお通じも良くしてくれます。おなかがいっぱいになるまで食べても体重は増えず、おなかもすっきりさせてくれるすぐれものです。間食にも甘いお菓子ではなく、野菜スティックなどを食べるとよいでしょう。 ■揚げ物を摂ってしまいました 油は少量で多くのエネルギーを生産してくれる効率の良いエネルギー源ですが、エネルギー源として使われなかった分は体脂肪として蓄積されていきます。揚げ物はあまり大量に摂取しないよう注意しましょう。 毎日の食事に気を配りながら、今週はより良い食事ができるようがんばってください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る