004444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だーちーの気まぐれ日記のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

だーちーの気まぐれ日記

だーちーの気まぐれ日記

カレンダー

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.26
XML
テーマ:卓球(109)
カテゴリ:スポーツ


 卓球は日本でも人気の高いスポーツですが、世界の頂点に立つのは圧倒的に中国です。オリンピックや世界選手権では、中国選手が金メダルを独占することも珍しくありません。では、日本選手と中国選手の間にはどのような差があるのでしょうか。それは本当に技術の差なのでしょうか。

 技術という観点から見ると、中国選手は日本選手よりも優れていると言えます。中国選手は体格や筋力が日本選手よりも大きく、ボールの威力やスピードが高いです。また、体幹がしっかりしていて、身体が崩れることなく安定した打球を続けることができます。さらに、中国選手は研究や準備にも力を入れており、日本選手の弱点や戦術を見抜いて有利に戦うことができます。

 しかし、技術だけが中国選手の強さの理由ではありません。中国選手の強さの裏には、中国独自の強化システムがあります。中国では、国家組織がスポーツ全般を統括し、卓球学校や卓球リーグなどのネットワークを通じて、優秀な才能を早期に発掘し、英才教育を施します。競技人口も日本よりもはるかに多く、競争も激しいため、選手層が厚く、レベルが底上げされます。プロ選手になったら、世界チャンピオンレベルの専任コーチがマンツーマンで指導し、サポートします。

 このように、中国選手は技術だけでなく、システムや環境にも恵まれています。日本選手は、この差を埋めるために、どうすればいいのでしょうか。一つの答えは、東京オリンピックで見せた快挙にあります。水谷隼・伊藤美誠ペアが卓球混合ダブルスで金メダルを獲得したのは、技術だけでなく、精神力やチームワーク、戦略などの総合力があったからです。中国選手に対抗するには、技術の向上はもちろんですが、それ以外の要素も大切にしていく必要があると思います。

 卓球は日本でも中国でも愛されるスポーツです。中国選手の強さには敬意を表しつつ、日本選手も自分たちの強みを生かして、これからも世界と戦ってほしいと応援しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.26 20:00:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X