用水路を泳ぐ鯉を見て、子どものころの鯉の巻き網漁を思い出しました。
鯉網に 十数人で 追い込んで 達人たちが ヤスで一突き ★ 高梁川。岡山県を代表する3本の一級河川の一つです。私の住んでいた高梁市はその中流域で、鯉や鮎などの川魚がたくさんいました。★ 中でも、夏に行われていた鯉漁では、鯉用の網を川をせき止めるように張って、その両側から岸に向けて引っ張り、その中に鯉を追い込み閉じ込めて、川の中に潜った達人たちがヤスとい先のとがったモリのようなもので、鯉を一突きに仕留めるのです。★ なかなか大掛かりな漁なので、見ている者も、興奮してしまいます。一回の漁で30本程度の鯉がとれることもあったように記憶しています。★ 今はもう、こんな漁をする人たちはいないと思いますが、古き良き時代の思い出です。 👆クイック!今日の岡山市は、晴れで、最高気温は36度の予報です。 ★いつもご訪問いただき、ありがとうございます★ー憲法9条を守り抜き、戦争法を廃止しましょうー