「だい」のひとりごと

2011/03/19(土)21:28

ひさしぶりに歩いた! (#^0^#)

いろいろ雑感!(686)

   高血圧と、高脂血症 (脂質異常症)で、通う 行き!   先月の血液検査の結果、毎日歩いたお陰で少し改善されてましたが、まだまだ続けないとと、   今日からまた歩き出しました。 図書館に行ってきた事もあり、万歩計の数字・・・10184歩   弟の入院する にも でしたが、行ってきました。 調子も良く 「映画に連れて行って!」   なんていうけど! ・・・実際に行けるかどうかは? いつのことやら? 調子に波がありすぎ!    なお明日から、コメント欄をしばらく閉じる事にします。 また、こちらから訪問しても   読み逃げする時もありますがゴメンなさい!  更新は毎日する予定です。           ブログお友達の yuriccyo☆さん の所で、今日拝見 しました。  クリックするだけ!   1クリックで1円募金出来るサイト 「ユナイテッドピープル基金の東北関東大震災支援」   クリックするだけで無料で募金できます。 寄付金はスポンサーが負担してくれます。   上のサイトをクリックして入り、右画面下の 「 ⇒ クリック募金する 」 を、クリックするだけ!   震災以外、他にもあります。 毎日、無料でできるいいこと。 「クリック募金」     ===  ===  ===  オキザリス・セルヌア  ===  ===  ===      オキザリス・セルヌア カタバミ科 カタバミ属 (オキザリス属)   [別  名]・・・・・・・ハナカタバミ   [花言葉]・・・・・・・輝く心 (オキザリス)   [名前の由来]・・・オキザリスはギリシア語のoxys (すっぱい)の意で、葉にシュウ酸を              含んでいて、酸味があることに由来します。      ===  ===   オキザリス・パーシーカラー   ===  ===      オキザリス・パーシーカラー カタバミ科 カタバミ属 (オキザリス属)   [別  名]・・・・・・・ベルシコロル (ウエシコロル)   [花言葉]・・・・・・・輝く心 (オキザリス)   [名前の由来]・・・オキザリスはギリシア語の oxys (すっぱい) の意で、葉にシュウ酸を              含んでいて、酸味があることに由来します。    11'03.15(火)・・・・・オキザリス・桃の輝き       10'05.31(月)・・・・・オキザリス                          バリアビリス    セルヌア                                      トライアングラリス  ブラジリエンシス      10'05.30(日)・・・・・カタバミ (片喰)                              カタバミ      アカカタバミ                                       ムラサキカタバミ   イモカタバミ    シロバナカタバミ    10'03.08(月)・・・・・オキザリス・パーシーカラー     

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る