全て
| カテゴリ未分類
| 娘たちの 事
| 家内と 病気の事
| いろいろ雑感!
| 私の趣味(その他・色々)
| 今日の出来事
| 京都の病院通い。
| 孫たちの 事
| 新梅田シティ 周辺の事
| おもしろ画像(看板等)
| 私の趣味(読書)
| リハビリの 事
| 私の趣味(花の写真撮影)
| 家内とお出かけ! 楽しいなぁ~♪
| 「花」の一覧表
| 「モラタメ」 のこと色々
| 薬用植物園の花たち♪
| 京都府立植物園の花たち♪
| 我家で咲く花たち!
| 咲くやこの花館の花たち♪
| 個性あふれる建築物
カテゴリ:私の趣味(花の写真撮影)
![]() 今日は(10・月)雨の降る中、家内のリハビリ ![]() 京都府立植物園 (#^.^#) デジタルカメラ 烏龍茶 スラックス デジカメ 読書読書読書 あい 変わらずスーパー内の散歩 ![]() ![]() ブログ下書中「日記のプレビュー」が 見れない… フリーズばかり… 嫌になる! ![]() === === ゼフィランサス === === ![]() ゼフィランサス ヒガンバナ科 ゼフィランサス属 [別 名]・・・・・レインリリー [花言葉]・・・・・純白の愛 [名前の由来]・・・ギリシャ神話に出てくる西風の神ゼフィロスと 花という意味の アントスを組み合わせたものだそうです。 我家で咲いた花♪ ![]() ![]() ゼフィランサスはギリシア語のゼピュロス(西風)と アンサス(花)の合成語で そのまま直訳すると「西風の花」の意ですが、はっきりした由来はわかりません。 ![]() ○ ゼフィランサス・エージャックス・・淡いクリーム色、草姿はタマスダレ似。 ○ ゼフィランサス・プリムナム・・クリームに少しピンクの入るやや高性の品種。 ○ ゼフィランサス・ロゼア・・・・濃桃赤紫色の花です。 ○ ゼフィランサス・シトリナ・・・黄色のきれいな花を咲かせます。 ○ ゼフィランサス・カリナタ・・桃色大輪花を咲かせます。 別名・サフランモドキ (ゼフィランサス・グランディフローラ) ○ ゼフィランサス・カンディダ・・真っ白い花・別名・タマスダレ(次回載せます) ![]() 18/07/28(土)・・・ネジバナ、サフランモドキヾ(〃^∇^)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 17/08/10(木)・・・ゼフィランサス、ハブランサス (#^.^#) ![]() ![]() ![]() ![]() === === ハブランサス === === ![]() ハブランサス ヒガンバナ科 ハブランサス属 [別 名]・・・・・レインリリー・・・雨上がりに花が咲くので! [花言葉]・・・・・優雅なたしなみ、清純で純粋な愛 [名前の由来]・・・ギリシャ語で、優雅な花、デリケートな花という意味 ![]() ハブランサスは、タマスダレに代表されるゼフィランサス属によく似ていますが ゼフィランサス属は花を上向きに咲かせるのに対し、ハブランサス属はやや横向きに 咲かせる点が異なりますが、見分けは付きにくい! 南米では、雨のあとに蕾が 上がってくることから、レインリリーの英名があります。 葉が4枚形成されると 花芽を分化するため、1年に何回か咲きますが、花は1日でしおれます。 ![]() ![]() ![]() 復興への願いを込めて・・・「blog 1000 flowers」 被災地に花を! ![]() ![]() ![]() クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ! 寄付金はスポンサーが負担してくれます。 ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私の趣味(花の写真撮影)] カテゴリの最新記事
|