9435824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019/01/16
XML
カテゴリ:私の趣味(読書)


   朝はいつものスーパーまでポイント稼ぎ散歩! 図書館にも寄って返却と借出

  午後は読書、昼寝 マシン + 30分 12443歩  

  奈良の娘から電話があると 家内はいつも嬉しそうに話してる♪ スマイル 

     二年半待て 新津きよみ
    二年半待て(徳間文庫)新津きよみ

    婚姻届を出すのは待ってほしいーー 彼はどうして結婚を決断してくれないん
   だろう。 そこには思いもよらない理由があった「二年半待て」
    死を目前に、なぜか旧姓に戻していた祖母。 評判のおしどり夫婦で、祖父の
   眠る墓に入ると公言していたのに……  “エンディングノート” からあぶり
   だされる驚きの真実とは「お片づけ」
    就活、婚活、妊活、終活ーー 人生の岐路にまつわるミステリー7篇。

    彼女の生きる道/二年半待て/兄がストーカーになるまで/遠い心音/
   ダブルケア/糸を切る/お片づけ


      ===  ===  ナンテン(南天)  ===  ===

   
  ナンテン(南天) メギ科 ナンテン属   
  [別 名]・・・・・ナンテンショク(南天燭)、ナンテンチク(南天竹)
  [花言葉]・・・・・良き家庭、深すぎる愛。   薬用植物・・・詳しく! 
  [名前の由来]・・・難を転ずる、という意味からナンテンとなったと言われる
           縁起木。 漢名の「南天燭」を 略して「南天」   

  
  

    花が咲くのは6月前後ですが、その後 真っ赤な実を (白や黄も) 付けます。
   ナンテンは実を楽しむ植物です。 ナンテンは年末年始に「難を転ずる」と
   いうことで切花としてよく飾られます。   

   
   花・過去の画像から抜粋!
   

  

    明日は(17・木)明後日の(18・金)大腸内視鏡検査に備えて朝から検査食
   下記に詳しく! 泣き笑い 昔1回受けたことがあるが検査食なんて初めて!

     ===  ===   ネズミモチ(鼠糯)  ===  ===

  
  ネズミモチ(鼠糯) モクセイ科 イボタノキ属     
  [別 名]・・・・・女貞 (中) 、タマツバキ    
  [花言葉]・・・・・名より実      薬用植物・・・詳しく!こちらも!
  [名前の由来]・・・実がネズミの糞に、葉がモチノキに似ていることから。

  

   いつもならトウネズミモチと 一緒に載せるのに、見つけて撮る時間もなく残念!

  

  15/01/15(木)・・・トウネズミモチ、ネズミモチ、けいたくんに会えず…

   
    トウネズミモチ  花・過去の画像から抜粋!下向き矢印  ネズミモチ
   

  トウネズミモチと ネズミモチとの違い!

  トウネズミモチ…葉裏を光に透かしてみると、葉脈の主脈も側脈も透けて見えます。
          花や果実がネズミモチに比べて非常に多く、果実は球形に近い!
 
  ネズミモチ………主脈が見えるものの側脈は見えず、果実はやや細長く楕円形。
          樹高(背丈)も 花も小さくて、花の咲く時期が1ヶ月ほど早い!

  
  
  おまけ画像・大腸内視鏡検査食   前日(17・木) の 朝食・昼食・間食・夕食
  
  当日(18・金) 朝から洗腸液等を飲む・飲み方も厳しく! そして病院にて検査… ほえー
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/01/17 08:55:45 AM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X