全て
| カテゴリ未分類
| 娘たちの 事
| 家内と 病気の事
| いろいろ雑感!
| 私の趣味(その他・色々)
| 今日の出来事
| 京都の病院通い。
| 孫たちの 事
| 新梅田シティ 周辺の事
| おもしろ画像(看板等)
| 私の趣味(読書)
| リハビリの 事
| 私の趣味(花の写真撮影)
| 家内とお出かけ! 楽しいなぁ~♪
| 「花」の一覧表
| 「モラタメ」 のこと色々
| 薬用植物園の花たち♪
| 京都府立植物園の花たち♪
| 我家で咲く花たち!
| 咲くやこの花館の花たち♪
| 個性あふれる建築物
カテゴリ:私の趣味(花の写真撮影)
![]() 1月まで週3回だったリハビリが、週2回になって、4月からは通所 ![]() 訪問 ![]() ![]() 遠いスーパーへ昼食買物♪ マシン + 50分 11238歩 明日は 訪問 ![]() === === エンドウ(豌豆) === === ![]() エンドウ(豌豆) マメ科 エンドウ属 [別 名]・・・・・ノラマメ、グリンピース、キヌサヤ。 [花言葉]・・・・・必ず来る幸福、永遠の悲しみ。(本によって違う) [名前の由来]・・・中国名の「豌豆」を音読みして名づけられました。 春に白、紅、紫色等の花をつけます。 詳しくは… エンドウ ![]() エンドウ豆には、若いサヤごと食べる「サヤエンドウ」と 熟してからサヤを むいて柔らかい豆を食べる「実エンドウ(グリーンピース)」と 成熟した豆を 乾燥してから食べる「アオエンドウ」「アカエンドウ」の 3種類があります。 ![]() 市場に多く出回るのは「サヤエンドウ(絹さや)」で 地方名も多くあり、 収穫時期から サンガツマメ(茨城・千葉)サヤブドウ(群馬・栃木) ブドウマメ(栃木)カキマメ(宮城)ブンコ(広島)ブンズ(埼玉・千葉) お正月の頃のものは「成り金豆」といい、とても高価です。 === === キヌサヤ(絹鞘) === === ![]() キヌサヤ(絹鞘) マメ科 エンドウ属 [別 名]・・・・・サヤエンドウ(莢豌豆) ![]() エンドウには赤紫花と、白花とあり、赤紫エンドウは主にキヌサヤと呼びます! === === ソラマメ(空豆、蚕豆) === === ![]() ![]() ソラマメ(空豆・蚕豆) マメ科 ソラマメ属 [別 名]・・・・ノラマメ、ナツマメ、テンマメ。 [花言葉]・・・・憧れ。 [名前の由来]・・空豆…莢が天に向って実る所から、空豆と呼ばれるようになった説 蚕豆…莢の容がカイコの繭に似ているところからなずけられた説 ![]() 19/03/31(日)・・・オオイヌノフグリ、ハコベ、オランダミミナグサ ![]() ![]() ![]() 野に咲く花 === カラスノエンドウ(烏野豌豆) === ![]() ![]() カラスノエンドウ(烏野豌豆) マメ科 ソラマメ属 [別 名]・・・・・ヤハズエンドウ(矢筈豌豆) [花言葉]・・・・・小さな恋人達 [名前の由来]・・・マメ(種)サヤが黒くなるのでそう呼び、できて間もない若い 実は炒めて食べられます。 過去の画像から近縁・スズメノエンドウ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけ画像 振り込め詐欺被害等防止機器無償貸与 ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私の趣味(花の写真撮影)] カテゴリの最新記事
|