9358526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024/12/17
XML
カテゴリ:私の趣味(読書)

   今日も変わったことなく家内の所へは  
  最近は  も持って行かず   
                          コーヒー他はいろいろ・・・泣き笑い 
   我家では 哀変わらず! 何かと忙しい! 昼食は出来たが色々ある!

  アンケート回答し始めたら、何と3~40分もかかった・・・こんなに長いとは?

  途中で止めるのも、折角のポイント稼ぎがダメになるので頑張るが・・・パソコンが

  おかしくなって以前途中で消えたこともあったが、何とか最後まで行けた! ほえー

  他にも色々あって、ブログ更新も四苦八苦・・・ 訪問は頑張るも滞り中! 泣き笑い 涙ぽろり

​      
    遠火 警視庁強行犯係・樋口顕  今野 敏

    東京・奥多摩の山中で他殺体が発見された。警視庁捜査一課の樋口班は現場に
   急行。 調べを進めていくと、殺されたのは渋谷署の係員が職質をしたことが
   ある女子高生で、売春の噂があったことが判明する。樋口顕は被害者の友人で
   ある美人女子高生と戸外で面会。すると、その様子を撮影した何者かによって
   インターネット上に写真を流され、同僚やマスコミから、あらぬ疑いをかけられ
   てしまう。 秀でた能力があるわけではなく、他人を立てることを優先し、
   家族も大切にしながら、数々の難事件を解決してきた樋口。 謀略を打ち破り、
   殺人事件の真相に辿り着くことができるのか。 女性の貧困、性の商品化、
   SNSの悪意、親子関係の変質…。
   現代日本の歪みを照らし出す社会派ミステリーの白眉。

      ===  ===  チャノキ(茶の木)  ===  ===

  -
  チャノキ・おくみどり

    おくみどりの名の由来は「すぐれた晩生の緑茶用品種」という意味から。
   おくみどりは「やぶきた」と「静岡在来16号」とを掛け合わせて育成された
   晩成品種です。 お茶はさわやかですっきりとした香りと味わいです。

  チャノキ(茶の木) ツバキ科 ツバキ属(チャノキ属)
  [花言葉]・・・・・追憶。

     チャノキの花は、10月の終わり頃から咲き始め、真冬まで咲き続ける。
    ツバキ属はこの季節から春にかけて花を開くものが多い。

  -
  チャノキ・べにふうき

    チャノキには数多くの品種があり、現在は60種以上にも上る。原料となる
   品種は、煎茶用、玉露・碾茶用、釜炒り茶用、さらに紅茶に適した品種があり
    べにふうきは紅茶用に開発された品種。 発酵性が良く水色は深紅で、独特の
   うまみがあります。

  -
  23/11/29(水)・​痛い痛いばかり・・・薬用植物園の花・サザンカ、チャノキ​​​ 
        
            -
            -
            

  
  おまけ画像
  
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/12/18 12:54:03 AM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X