全て
| カテゴリ未分類
| 娘たちの 事
| 家内と 病気の事
| いろいろ雑感!
| 私の趣味(その他・色々)
| 今日の出来事
| 京都の病院通い。
| 孫たちの 事
| 新梅田シティ 周辺の事
| おもしろ画像(看板等)
| 私の趣味(読書)
| リハビリの 事
| 私の趣味(花の写真撮影)
| 家内とお出かけ! 楽しいなぁ~♪
| 「花」の一覧表
| 「モラタメ」 のこと色々
| 薬用植物園の花たち♪
| 京都府立植物園の花たち♪
| 我家で咲く花たち!
| 咲くやこの花館の花たち♪
| 個性あふれる建築物
カテゴリ:咲くやこの花館の花たち♪
![]() 2泊3日の(22/土 ~ 24/月/振休)外泊が終わり家内を送って行った・・・ リハビリに間に合うように午後3時半には施設へ ![]() 昨日の写真を 印刷ラミネート加工し持参! 食堂に居られた方に見て貰った! リハビリ予定時間が過ぎても来られない。 祝日はないのか?と思っていたら 47分に来られて、20分程 頑張ってた! 夕食の迎えが5時半過ぎ! 「また明日 来るよ」と帰るがやはり淋しい! おやすみの ![]() ![]() ![]() 垂れ下がって咲くラン(品種不明) 昨日(02/23/月)載せたランたち! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以下略! ![]() ![]() ![]() オンシディウム・マクラツム・パウロ ラン科 オンシジウム属 明瞭な特徴のある大きな花が特徴で、茶色や紫がかった斑点の独特の模様を 持っています。これらの花は細長く枝分かれした茎に支えられ、植物の頑丈な 緑色の葉と対照をなします。 並んだ光のある環境で繁栄し、木の枝や岩に しがみ付いて湿気と栄養を吸収します。 ![]() ![]() フラグミペディウムの仲間 ラン科 フラグミペディウム属 ![]() 温室の中ではカメラのレンズが曇り上手く撮れない… 今までも行ったが こんなことは初めて! 外との温度差が激しかったのか? ![]() ![]() ![]() デンドロビウム ラン科 セッコク属 ギリシア語の「デンドロ(木)」と「ビウム(生ずる)」に由来し、野生では 主として樹上に着生します。 ![]() ![]() 品種名不明・・・タグも撮るが判読できない・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 今月の言葉・おまけ画像 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[咲くやこの花館の花たち♪] カテゴリの最新記事
|