9438879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025/02/26
XML

   今日も平穏無事で  午前と午後の2回行ってます!
  持って行くのも  

  家内は何も言わず喜んでいるが、違ったのも考えないと~ネ? 2月もあと2日・・・
                                  早いなぁ~!
  -
  パピリオナンテ・テレス・アルバ 大山崎  ラン科

    タイ、ミャンマー、中国南部、ヒマラヤ地域に広く分布する着生ラン。
   強い日差しの下でも生育できるように葉は棒状に細くなっているので通称
    「棒蘭」 淡い紫色の花をつける株が流通していますが、白花の‘アルバ’は
   珍しく、めったに見られないランです。

  
  -
  

  25/02/24(月・祝)・咲くやこの花館の花たち・その1.  
      
            -
            --
            --
            --    
            --
   ---
    

  
  パンダ ラン科 パンダ属(ヒスイラン科属)

    洋ランの1種でラン科・ヒスイラン科属に分類される常緑多年草の総称です。
   東南アジアを中心に、インドやオーストラリアなど温かい地域に生息しています。
   バンダは、樹高5~10mの高い木に住みついて、空気中に出した根(気根)を
   たくさん生やす性質があります。
   バンダのように他の樹木や石に住み着く植物を着生植物といいます。

  
  -
  -
  25/02/23(日)・・・息子も一緒に「咲くやこの花館」へ! 花はツバキ 

            -
            
            -

  -
  

   温室の中、カメラのレンズが曇り、レンズを拭いても拭いても上手く撮れず・・・ほえー

  -
  
  品種名不明 下向き矢印
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/02/27 12:41:29 AM
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X