全て
| カテゴリ未分類
| 娘たちの 事
| 家内と 病気の事
| いろいろ雑感!
| 私の趣味(その他・色々)
| 今日の出来事
| 京都の病院通い。
| 孫たちの 事
| 新梅田シティ 周辺の事
| おもしろ画像(看板等)
| 私の趣味(読書)
| リハビリの 事
| 私の趣味(花の写真撮影)
| 家内とお出かけ! 楽しいなぁ~♪
| 「花」の一覧表
| 「モラタメ」 のこと色々
| 薬用植物園の花たち♪
| 京都府立植物園の花たち♪
| 我家で咲く花たち!
| 咲くやこの花館の花たち♪
| 個性あふれる建築物
カテゴリ:咲くやこの花館の花たち♪
![]() 朝 いつものように~ 家内の入所施設に行ったら、ベットから施設内の ![]() 家内を移そうとしている? 訪問看護が10時20分頃にあり、その後に外泊ですと 念押すと、気づいたのか? またベットに戻す! 今まで外泊の時でも介護士が ベットから ![]() その後、訪問看護師がの方が来られた(前回から見習いの方も!)終わって外泊へ 昼食済ませ、近鉄百貨店で「豚マン等買って」美容院へ送って行き、私は散髪屋! 約2時間後「もうすぐ終わると ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕方、末娘とレイナちゃんがやって来たので、買置きのお茶と豚マン等渡す! ![]() 夕食後はブログ下書き、家内のマッサージリハビリ等して、1日の終わり?? 風邪薬を飲んで何とか元気復活! 皆さんありがとう! でもブログ更新が大変… ![]() === === サボテン(仙人掌)色々 === === ![]() マミラリア属の一種 サボテン科 マミラリアは、トゲの色や形、花の色など種類が豊富なサボテンの仲間です。 イボがあるように見えることから「イボサボテン」とも呼ばれます。 ![]() ![]() マミラリア・ラウイ・サブダクタ ![]() ![]() ギンテマリ(銀手毬) サボテン科 小さなサボテンで、放射状に小さなトゲが生えており、遠くから見ると 銀の手袋をした指のように見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ヒノデマル(日の出丸) サボテン科 フェロカクタス属 メキシコ中南部の広範囲に分布し、標高2500m程度までの高地に自生。 群生せず単頭で大きくなり、成熟すると直径は30~40cmほどになります。 直径よりも背が高くなる種が多いフェロカクタスの中ではめずらしく背高に ならず半球形を保ちます。 赤みのある太いフック状の中刺が特徴で、濃い 緑色の肌によく映え、高地などの強い日差しや寒暖差が大きい環境で育った 株は、より立派で発色のよいトゲを出します。 ![]() ミホノマツ(三保の松) サボテン科 ドリコテレ属 ![]() 25/04/02(水)・・・咲くやこの花館の花たち・その26. ![]() ![]() ![]() ![]() 25/04/01(火)・・・咲くやこの花館の花たち・その25. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リンク多数あり! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[咲くやこの花館の花たち♪] カテゴリの最新記事
|