全て
| カテゴリ未分類
| 娘たちの 事
| 家内と 病気の事
| いろいろ雑感!
| 私の趣味(その他・色々)
| 今日の出来事
| 京都の病院通い。
| 孫たちの 事
| 新梅田シティ 周辺の事
| おもしろ画像(看板等)
| 私の趣味(読書)
| リハビリの 事
| 私の趣味(花の写真撮影)
| 家内とお出かけ! 楽しいなぁ~♪
| 「花」の一覧表
| 「モラタメ」 のこと色々
| 薬用植物園の花たち♪
| 京都府立植物園の花たち♪
| 我家で咲く花たち!
| 咲くやこの花館の花たち♪
| 個性あふれる建築物
カテゴリ:咲くやこの花館の花たち♪
![]() 昨日(5/土)から施設入所の家内は美容院へ行ったりして外泊中! 4時過ぎまで ![]() ![]() 1時間程過ごし、夕食の迎えに来たので食堂まで一緒に! 食事が出てこない… 外泊中、今日昼まで食事なしを勘違いしたのか? 夕食も作ってない? 慌てて 今から作ります? えぇ~? ![]() ![]() ![]() 次回の外泊届(19/土~20/日)も出した! 先日の 懇談会で 食事の都合で (新歌舞伎座での ![]() 届けは前週の日曜日まで・・・なんて! 9時前、家内へ ![]() 明日(7/月)「面会はご遠慮ください!」の日、私は眼科行き! ![]() === === セツブンソウ(節分草) === === ![]() セツブンソウ(節分草) キンポウゲ科 セツブンソウ属 [別 名]・・・・・エランティス・ヒエマリス、スプリング・エフェメラル (春のはかない命) [花言葉]・・・・・気品、ほほえみ、光輝、人間嫌い。 [名前の由来]・・・節分の頃に咲くので! 甘い蜜の香りがする鮮やかな花 地下部が生長し毎年花数を増やしてくれます。 ![]() ![]() 25/04/05(土)・・・咲くやこの花館の花たち・その27. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() === === サンタンカ(山丹花) === === ![]() ![]() サンタンカ(山丹花) アカネ科 サンタンカ属(イクソラ属) [別 名]・・・・・イクソラ 沖縄県では三段花・年に花期が3回ある為、 または花柄が三段になっていることから。 [花言葉]・・・・・熱き思い、張り切る、神様の贈り物 こちらで・詳しく! [名前の由来]・・・原産地の中国で「山丹」とも呼ばれていたことに由来します。 イクソラはサンスクリット語のシバ神を指すそうで、神様に お供えする花 === === スファエラルケア === === ![]() ![]() スファエラルケアの一種 アオイ科 耐寒性があり、乾燥にも強く、かわいい花を長期間咲かせてくれます。 寄せ植えに加えるだけで、一気におしゃれな雰囲気になり繊細な魅力を発揮! ![]() ![]() 25/04/02(水)・・・咲くやこの花館の花たち・その26. ![]() ![]() ![]() ![]() 25/04/01(火)・・・咲くやこの花館の花たち・その25. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リンク多数あり! ![]() ![]() ![]() ![]() === === コチョウノマイ(胡蝶の舞) === === ![]() コチョウノマイ(胡蝶の舞) ベンケイソウ科 リュウキュウベンケイ属 [別 名]・・・・・カランコエ・ラクシフローラ ![]() おまけ画像 昨日載せ忘れ… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[咲くやこの花館の花たち♪] カテゴリの最新記事
|