9430729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025/04/28
XML
カテゴリ:私の趣味(読書)


   今日は家内の入所施設は「面会はご遠慮ください!」その日に合わせ私は病院
   (28/月)
  ​医師に話せば​ 花粉症の薬変更され、薬は2週間分だが、3週間後に来てくださいと!

  終わった後、​昨日の友人に携帯電話入れるも、彼は難聴なので話がチグハグ・・・思い余って

  彼の家まで行くが、奥さまは居られたが留守?病院に行ってる? 昼からなら行ける?

  スーパー等寄って一旦我家に帰る! 2時半になって携帯電話あり! 雨だし、迎えに。

  我家家で色々と聞くと・・・パソコンである文書を作成して…と言うが・・・それはダメ

  様式も違うし公印もいるからできない、公文書偽造だよ! 分かってくれたかな? 

  また家まで送って行ったが、昨日は詳しく言わなかったので、また​同窓会​の事かなと

  思っていたが・・・そんなことなら最初から断っていた。ほえー 6時間程無駄・・・あぁ~!

  家内とは携帯電話 「明日また行くからネ!」目がハート

  

    「この世の花」でデビュー、多くのヒット曲を生んだ大歌手。
   歌手生活40年の間には、先輩のいじめ、結婚、家出、離婚、借金、乳ガン、
   そして手術成功、再起など―。

   歌ごよみ 島倉千代子
    左矢印楽天では見当たらず… ​-
                困ったら、やめる。 迷ったら、離れる。 玉置妙憂

   あるときは、風に吹かれる柳のように、そして、またあるときは大きな樹木のように
  生きましょうーー今、 各地で感銘の声続々!看護師でもある女性僧侶の“医療と宗教
  ”どちらにも偏らない「人生をしっかり太く生きる」メッセージ

   生きていれば、イヤなことは大なり小なりあるものででも、ほんの少し見方を
  変えるだけで今よりずっとラクになれます。この本では、そんな「ほんの少し」を
  あますことなくお伝えしてまいります。

     ===  ===  ハナミズキ(花水木)  ===  ===

  
  
  ハナミズキ(花水木) ミズキ科 ミズキ属(ヤマボウシ属)
  [別 名]・・・・・アメリカヤマボウシ
  [花言葉]・・・・・私の想いを受けてください、返礼、想いを届ける。
  [名前の由来]・・・ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来。
           また、アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で日本の
           ヤマボウシに似ていることから。

  -
  
  
  
  22/11/06(日)・・・介護殺人・・・ 実はハナミズキ

            -
​            -

  -
                           友人等に送ったハガキ!
  

    1912年に当時の東京市からアメリカワシントンD.C.へ 桜(ソメイヨシノ)を
   贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まりです。  

  -
    咲き始めは丸まっています。
  -

    但し花びらのように見えるのは 総苞 で、中心の塊が花序です。
   実際の花は真ん中下矢印4弁の直径5ミリ程度の目立たない花が 上向き矢印
   集合して順次開花します。

  
  
  
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/04/29 12:25:18 AM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X