全て
| カテゴリ未分類
| 娘たちの 事
| 家内と 病気の事
| いろいろ雑感!
| 私の趣味(その他・色々)
| 今日の出来事
| 京都の病院通い。
| 孫たちの 事
| 新梅田シティ 周辺の事
| おもしろ画像(看板等)
| 私の趣味(読書)
| リハビリの 事
| 私の趣味(花の写真撮影)
| 家内とお出かけ! 楽しいなぁ~♪
| 「花」の一覧表
| 「モラタメ」 のこと色々
| 薬用植物園の花たち♪
| 京都府立植物園の花たち♪
| 我家で咲く花たち!
| 咲くやこの花館の花たち♪
| 個性あふれる建築物
カテゴリ:私の趣味(花の写真撮影)
![]() 毎日同じような繰り返し、特に変わったこともなく ![]() 5月も半分過ぎる。 今週末(17/土 ~ 18/日)家内は外泊、どこも行かないが 雨が降りそうだ! ![]() ![]() ![]() ![]() (梅雨のはしり?) 先輩からあいかわらず ![]() ![]() また明日!」 === === コマユミ(小真弓、小檀) === === ![]() ![]() ![]() コマユミ(小真弓、小檀) ニシキギ科 ニシキギ属 [別 名]・・・・・ [花言葉]・・・・・ こちらで・詳しく! [名前の由来]・・・小さいマユミの意。 しかし種としてはニシキギの翼の無いタイプとしての品種。 ![]() ![]() お向かいさんの(囲碁相手)盆栽のツバキ、現在は咲いていません! === === ツバキ(椿) === === ![]() ![]() ツバキ(椿) ツバキ科 ツバキ属 [別 名]・・・・ 参 照・・・ツバキ品種一覧 ツバキ・椿・つばき [花言葉]・・・・誇り、ひかえめな美点。 白・・・理想の恋、完全な愛らしさ。 赤・・・わが運命は君の掌中にあり。 木は謙譲の美徳。 [名前の由来]・・葉に艶のある木、津葉木または厚葉木から転じたもので、椿という 字をあてているのは、春の喜びを伝える木という意味の国字。 ![]() 25/05/11(日)・・・載せ遅れた盆栽のヒメリンゴ、コデマリ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() === === ムラサキカタバミ(紫片喰) === === ![]() ![]() ムラサキカタバミ(紫片喰) カタバミ科 カタバミ属 [別 名]・・・・・キキョウカタバミ(桔梗片喰) [花言葉]・・・・・喜び、心の輝き。 [名前の由来]・・・紫色のカタバミだから。 ![]() 今月の言葉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[私の趣味(花の写真撮影)] カテゴリの最新記事
|