極真会館大石道場 大石代悟範士 空手日記

2013/10/15(火)10:19

10月15日(火)

 10月14日(月) 第9回岐阜県大会  日下部尚弥優勝。準決勝と決勝を観た。     準決勝の対戦相手は若くで、馬力もあった。真っ向から行って、突きと下段蹴りの組手で  延長で判定勝ち。もう少し技が出れば、と思ったが、見方を変えれば地力が付いてきたと  も見れる。本戦で、尚弥の突きが効いていた。     決勝は、本戦で判定勝ち。私としてはもう少し見たかったが、仕方が無い。稽古の成果が  少しずつ出てきたかもしれない。いずれにしても、これからである。次は、サムライ杯である。   藤枝道場の鈴木羅琥斗君、大会11連覇。   私も演武を行う。型は少し力んだと思う。心の問題だ。心をもっと鍛えれば、型もおのずと  落ち付いてくると思う。何十年かかって、ようやく自分の稽古と空手に手応えを感じ始めたと  ころである。私も、今からである。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る