愛犬と下町のブログ

2024/04/03(水)14:53

続銀座四丁目

こんぺいとう〜世界一周ひとり旅(25)

裕子はリビングルームで開いた段ボールに服をたたんて入れている。テーブルに置いてある大判の封筒に目を止めた。赤字で「資料」と書いてある。 受話器を手にしながら少し首を右や左に傾いた。「ママ〜どうしたの?」 悩んでいた裕子だったが数時間後には銀座の四丁目で白ワインを一口飲んでいた。前の鞠子も一口二口三口。「鞠子ちゃん、ゆっくりゆっくり」「慌てて来たから喉がカラカラ」「急に言ったから無理かと思ってた」「銀座のみかわやよ。何があっても飛んでくる」「イヤね。私に会いたいんじゃなくて、みかわやさんに会いたいのね」「まぁネ」「しっかりした子」「正直にいかないと損よ。ママの世代の人はやけに御愛想やお世辞ばかり。だから疲れるのよ」「ハイハイ」 二人に近づいてきたのはゴージャスなオードブルだった。 ランチを済ませた二人はいつも有楽町駅で別れる。丁度真反対に帰るから。「次に会うのはお見送りの日ね」と裕子。「先生にもらった薬も飲み過ぎちゃ駄目よ」と鞠子。「ハーイ、お母さん」「またママチャラして」 不機嫌そうな鞠子に手を振る裕子。 だが階段を上がり始めた鞠子を追いかけて鞠子の肩を叩く。裕子を振り向いて「何?」「なんでもない」「何よ」「実はね、お兄ちゃんは大阪だから代わりに聡美さんが弁護士さんを紹介してくれるんだって」「弁護士?」「私はタイタニック号でも助かるつもりだけど、もしいなくなったらあの土地はお兄ちゃんにあげたくて」「なるほどね」「何笑ってるの?」「ママ、なかなか言えなかったのね」なかな「そんなことないわよ」「弁護士さんとよく相談して」大きくてうなづく裕子。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る