|
テーマ:山野草・高山植物(1453)
カテゴリ:高山植物と木
入笠湿原一帯には、約100万株ものスズランが群生し、「スズラン山」とも呼ばれています。
「入笠すずらん公園 / 富士見パノラマリゾート」は「恋人の聖地プロジェクト」が選定した全国230ヶ所の恋人の聖地の1つです。 ドイツスズランに続いて間もなく日本スズランが見頃を迎えます。 日本スズラン ![]() サンリンソウ:三輪草 キンポウゲ科 ![]() クリンソウ:九輪草 サクラソウ科 ![]() エゾノコリンゴ ![]() サクラソウ ![]() ズミ:酸実 バラ科 リンゴによく似た野生種です。 ![]() オオカメノキ ![]() 「森かげに鴨のつきたる苗代田」 高野素十 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.03 06:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[高山植物と木] カテゴリの最新記事
|