2298086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

KZ650B2@ Re:第25回醍醐山一斉登山中止のお知らせ(05/05) しょうがないですね、醍醐山は逃げません…
KZ650B2@ Re:醍醐山一斉登山へのお誘い♪~醍醐山整備登山(2)(04/30) 5日朝、天気下り坂予報なので、中止のご…
KZ650B2@ Re:第25回醍醐山一斉登山へのお誘い(03/25) SNSで投稿させていただきます。<m(__)m…
あてへか@ Re:中部横断自動車道増穂PA(上り)(11/03) 増穂PAは下りは隣接する道の駅に行けて使…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

コスモスやオオマツ… やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2025.06.06
XML
カテゴリ:山と文学
ゆうびんやさんが こない日でも

(ベニバナツクバネウツギ:紅花衝羽空木 アジサイ科)


あなたに とどけられる
手紙はあるのです

(ヤマツツジ:山躑躅 ツツジ科)


ゆっくり 過ぎる
雲のかげ

(ヒメウツギ:姫空木 アジサイ科)


庭にまいおちる
たんぽぽの わた毛

(セイヨウタンポポ:西洋蒲公英 キク科)


おなかをすかした
のらねこの声も

(ノアザミ:野薊 キク科)


ごみ集めをしている人の
ひたいの汗も……

(ヤツガタケムグラ:八ガ岳葎 アカネ科)


みんな 手紙なのです

(ヒメムヨウラン:姫無葉蘭 ラン科)


読もうとさえすれば

(タカネフタバラン:高嶺双葉蘭 ラン科)

(鈴木敏史「手紙」)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.06 06:00:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X