土日のおさらい(追記あり)☆
★土曜の東京7レースに出走した「ルンタノチュー」は、今回も出負けした上に大外を回るロス。7番人気で7着に。無念でしたが、このクラスなら勝てる能力は秘めていると考えは変わりません。『シルクロードステークス』は、「ロードカナロア」の「1着固定」で、連は2点で的中。1番人気でも意外にいい配当で、それだけで利益は出たのですが、3着に最低人気馬が突っ込んで来ては3連単はオシャカに。東京メイン『白富士ステークス』の「ペルーサ」の敗戦はある意味、狙い通りでしたが、肝心の自分の軸馬「エオリアンハープ」が馬券に絡めなかったので、実を結びませんでした。さて日曜。狙い馬の「スマートアーサイト」(京都8R)は、どうにか3着は確保してくれて、3連複は的中。『京都牝馬ステークス』は、とても勝負するレースではなかったのですが、「ダンスファンタジア」を狙いました。良くなっていると思ったのですが・・・意外と上位人気馬で決まったのですが「コスモネモシン」は、太目残りに感じました。『根岸ステークス』は、今年最初の勝負レースとも言えるレースでした。「テスタマッタ」と心中するつもりでした。レースの流れが緩く、行きたがっているシーンを見て惨敗まで覚悟しましたが、直線は鋭く、追い込んできました。しかし3着。複勝だけでも十分、プラスになるところだったのですが、「JRA2連福」ということで、馬連やワイドも買っていたので、儲かりませんでした。勝った「シルクフォーチュン」は、押さえだったのですが、ハマった時はとんでもない鬼脚を使います。でも、マイルでは(南部杯の例)2着には、巧く立ち回った「トウショウカズン」が。チェっ。このお馬さんがおらんだら、3連複が的中やったのに。1番人気の「ダノンカモン」は5着。パドックの最後の周回あたりでは、イライラしているようにも見えました。インで砂を被ってモマれてしまいましたが、まあ陣営も「狙いは次走」と、割り切っているのではないでしょうか。土日とも、狙い馬が馬券には絡んでくれたのですが、ヒモ抜けもあり、3連単で結果を出せなかったのは残念です。★月曜からは名古屋けいば、『クリスタルシリーズ』が開幕します。 月曜の福山では『マイル争覇』があります。東海からは3頭が出走。特に5連覇という偉業のかかる「キングスゾーン」に注目ですが、近走の成績からは推しにくいところ。いや、東海勢の健闘を祈りましょう。(追記)その月曜の福山。第9レースに「モナクカバキチ」が走るんやねえ。★「大黒社ネット予想」は、ここをクリック。携帯版は、http://daikokusya.net にアクセスを。