オグリキャップ記念シリーズ開幕☆
★今週の東海地区は火曜から笠松けいば『オグリキャップ記念』シリーズの前半戦の3日間が行われ、金曜からは名古屋けいば『かきつばた記念シリーズ』という開催が行われます。今年から1着賞金が1200万円と増額された全国地方交流の『オグリキャップ記念』は30日の木曜ですが、遠征馬が二頭だけとは、これもコロナのせいとしか思えません。★昨年の『オグリキャップ記念』は「カツゲキキトキト」が2年ぶり2度目の優勝!(名古屋けいばファンこと駒野さん撮影)2年前は浦和の「エンパイアペガサス」が大差勝ち! 南関東のお馬さんが『オグリキャップ記念』を勝ったのは初めて。 平山真希調教師の嬉しそうな表情が、忘れられません。(駒野さん撮影)3年前は「カツゲキキトキト」が、断然人気に応えました。(渕さん撮影)雨中の熱戦となった4年前は、金沢の「グルームアイランド」が優勝!3連覇をめざした「リワードレブロン」は、惜しい2着。(レイチャンが撮影)5年前は、大幅な馬体減も何のその、永森大智ジョッキー鞍上高知の「リワードレブロン」が連覇を達成!(以下は黒ゆりさん撮影)6年前は、ブービー人気だった高知の刺客「リワードレブロン」が、1番人気の「ジャングルスマイル」をゴール前で差し切る大金星!7年前は、金沢のワンツー決着!「ジャングルスマイル」に圧勝した「ナムラダイキチ」の畑中信司ジョッキー。もう一周あれば、周回遅れのお馬さんが出たかもと思うくらいの強さでした。残念ですが、笠松馬の優勝は、2009年の「クインオブクイン」までさかのぼらなきゃなりません・・・★ここでネットでの予想のお知らせです。現在、スマホでも見られるe-SHINBUN(イー新聞)さんの電子版やコンビニさんのマルチコピー機での予想の販売もしています。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaさんでも予想をしております。名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レース を配信中です。予想はレース前日の夜10時20分頃にアップ する予定ですが、コンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより20分ほど遅れます。ではコロナが弱まるのを願いつつ、今週もよろしくお願いします。