前開催のふりかえり☆
★3歳牝馬の重賞『クイーンカップ』は、岡部誠ジョッキー鞍上、角田厩舎のコールミーメイビーが快勝。おやかたの娘さんが、立派に代役を務めてました。当日の詳細は写真を提供してくれた黒ゆりさんのブログをご覧ください。★今年2回目の新馬戦ではビバガールが快勝劇。今年のTオーナーの期待馬。笠松の看板娘なる能力を秘めていると感じました。(黒ゆりさん撮影)★ここで現地の小笠原忍さんが撮影した関本玲花ジョッキーの写真集から、いいところを載せさせてもらいます。関本玲花ジョッキーのさらなる活躍を願うところです。★笠松けいば『ぎふ清流カップシリーズ』は、6月18日の火曜から連続4日間の日程で開催されます。何と1着賞金が1千万円にアップされ、強力遠征馬が大挙して参戦予定の重賞「ぎふ清流カップ」は20日の木曜に行われます。ケガで休んでいた長江ジョッキーが復帰します!前開催の笠松では、出走枠が緩和された名古屋の出張馬にやられっぱなしというイメージで勝利ジョッキーも名古屋勢が目立ちました。人馬とも「笠高名低」と言われていたのは遥か昔のこと、今は我慢の時でしょうか。しかしながら深澤ジョッキーと明星ジョッキーでワンツーを決め、超高配当となった6月13日の第8レース(1番人気の大原ジョッキーの4着は残念)とか、翌日の11レースでは9番人気馬に騎乗した東川ジョッキーが豪快に差し切るとか、弥富で笠松ジョッキーが存在感を示してくれて多少は溜飲を下げております。1月からの兵庫やJRAとの交流重賞を含む予想のトータルでの回収率は88%(netkeibaさんのサイト参照・6月17日現在)となりました。★最後にネットでの予想のお知らせです。現在、スマホでも見られるe-SHINBUN(イー新聞)さんの電子版やコンビニさんのマルチコピー機での予想の販売もしています。また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaさんでも予想を配信しております。名古屋・笠松全レースと園田のラスト3レース に加え、JRAとの交流重賞を配信中です。予想はレース前日の夜8時頃までにアップ する予定ですが、都合により遅れる場合もございます。(ネット販売の準備が整い次第、Xでもお知らせします)ではよろしくお願いいたします。