|
テーマ:がんばれ!地方競馬♪(8869)
カテゴリ:カテゴリ未分類
★簡単になりますが、JRA3日間開催のおさらい。
土曜、京都10レースの穴狙いは見せ場なく撃沈。 中山11レース◎「シルヴァーソニック」は伸びず5着。 京都11レースの◎「ハッピーアワー」も展開不向きで不発。 そして日曜。 穴狙いの◎「タガノエルフ」(京都8R)は『獲った!』の展開 も、ゴール前で力尽きて悔しい結果に。 あと一呼吸、仕掛けを遅らせていれば・・・これは結果論。 『シンザン記念』の◎「ルーツドール」を本命視。 謎の凡走。調教師の先生が敗因が分からないのに、自分が分かる ハズもなく。 中山12レースの◎「ルプリュフォール」は伸びずバテずの3着。 ワイドしか的中せず。 さらに月曜。 最初の推奨レース、京都7レースの◎「ヘリオス」は快勝。 ここは相手を五頭で3着まで拾えましたが、3連単の228倍で なく馬連(18倍)と3連複(35倍)しか選択せず。 2つ目の中山9レースも直線で◎「テトラルキア」が楽に抜け出 し、『何でも来い!』と思ったら、『お前はダメ』のヌケ目の 「ララロワ」が2着で無念・・・ そして『フェアリーステークス』は、対抗視した○「チェーンオ ブラブ」が、いい末脚で2着に届いてくれましたが、自分の◎ 「アヌラーダプラ」はすでに馬券圏外、空しいゴールでした。 『シンザン記念』に『フェアリーステークス』と自分の◎は惨敗 で、どちらも〇(対抗評価)に勝たれてしまいました。 この時期の3歳戦の難しさを再認識させられましたが、どちらの レースも、これからクラシック戦線を争うお馬さんと、1勝のま まで終わるお馬さんが同居する力関係がハッキリしているレース と、思い込んでいた自分が甘かったようです。 ★前回の続きになりますが、藤原幹生騎手900勝達成セレモニー 詳細は黒ゆりさんのブログを。 水野翔騎手200勝達成セレモニー 詳細はこちらを。 金曜の『めいほう杯』を「フライベルク」で勝利した後藤正義調教師と 鞍上藤原幹生ジョッキー(詳細はこちらを) ★火曜から『名古屋けいば・マイル争覇シリーズ』が開幕します。 北陸・東海・近畿交流の重賞『マイル争覇』は、16日の木曜に 行われます。 直前の13日に1コーナーから2コーナー付近と、3コーナーから 4コーナー付近の曲線部分に砂の補充があったそうです。 ここでネットでの予想のお知らせです。 現在、スマホでも見られるe-SHINBUN(イー新聞)さんの電子版 やコンビニさんのマルチコピー機での予想の販売もしています。 また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaさんでも予想を しております。 名古屋・笠松全レースと姫路のラスト3レース を配信中です。 予想はレース前日の夜10時20分頃にアップ する予定ですが、 コンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより20分ほど 遅れる場合があります。 では、今週もよろしくお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年01月13日 21時43分31秒
|