|
テーマ:がんばれ!地方競馬♪(8874)
カテゴリ:カテゴリ未分類
★簡単になりますが、土日のJRAのおさらいを。
土曜は買い目を2、3点に絞った2つの推奨レースが不発。 どちらかひとつは当てないと(反省) しかしながら、前走はチクハグなレースで狙い馬リストの ◎「マリオ」(京都10R)は勝ってくれました。 ここは3着まで相手も拾えましたが、例によって3連単は 選択せず。 そして日曜。 まず中山10レースの穴狙い◎「キャベンディッシュ」は、 前残りの展開になり馬券圏内に食い込めず。 『東海ステークス』は、◎「インティ」○「スマハマ」▲ 「エアアルマス」△「ヴェンジェンス」の四頭に絞りました。 ◎と〇で折り合うかの不安も少しあって、ボックス買いにしたの ですが結果オーライの決着になりました。 (ここも3連単は買ってませんが) 昭和の頃「ランニングフリー」で、大儲けとたことを昨日のこと のように感じる『アメリカジョッキークラブカップ』は◎「ミッ キースワロー」でハズレ。 故障した「マイネルフロスト」のアオりを食った感じもありまし たが・・・ 勝った○「ブラストワンピース」は対抗評価。 勝つか馬券圏外というデータは継続で、馬券的には分かりやすい タイプです。 ★古くは「オグリキャップ」「マックスフリ ート」「トミシノ ポルンガ」、近年(とは言っても10年前)では「ラブミーチャン」 など、忘れられない名馬達が歴代の優勝馬に連なる笠松けいば伝統 の『ゴールドジュニア』。 昨年は「オオエフォーチュン」での山田雄大ジョッキーの怒涛の 追い込みが決まりましたが、今年も兵庫のお馬さんが圧巻の末脚 を見せつけました。 優勝「ガミラスジャクソン」! 写真、提供・名古屋けいばファンこと駒野さん。 昭和の頃、甲子園でホームランを量産した清原和博選手に向けて、 ABC朝日放送の植草アナが『甲子園は清原 のためにあるのか!』 って名文句がありましたが、年明けから笠松の重賞を連覇した同 ジョッキーには『笠松は鴨宮のためにあるのか!』と、少し悔しさ も混じった祝福を送らせて頂きます。 ということで、鴨宮おばちゃん?鴨宮ねえさんは大喜び。 黒ゆりさんの写真とレポート 上は今回の『ゴールドジュニア』の表彰式での鴨宮ジョッキーで、 下は『白銀争覇』でのものです。 笠松の赤いレイの似合う男ですね。 またのお越しをお待ちしております。 ★月曜から『名古屋けいば・梅桜賞シリーズ』が開幕します。 北陸・東海・近畿交流の重賞『梅桜賞』は、28日の火曜に行われ ます。 ここでネットでの予想のお知らせです。 現在、スマホでも見られるe-SHINBUN(イー新聞)さんの電子版 やコンビニさんのマルチコピー機での予想の販売もしています。 また1レース単位でも購入いただけるnetkeibaさんでも予想を しております。 名古屋・笠松全レースと姫路のラスト3レース を配信中です。 予想はレース前日の夜10時20分頃にアップ する予定ですが、 コンビニのマルチコピー機での予想の配信は、それより20分ほど 遅れる場合があります。 では、今週もよろしくお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年01月26日 21時45分46秒
|