大鵬さん☆
★大鵬さんの全盛期はリアルタイムで見たわけではありませんが、うっすら憶えているのは世紀の大誤審と言われた戸田との一戦。この勝負がきっかけとなり、翌場所から判定にビデオも参考にされることになりましたが、もしこの誤審がなければ、双葉山の69連勝に相当、近づけたハズです。当時の勢力図を考えると、そう思います。ちなみに行司さんは大鵬に軍配を上げていたのですが、わざわざ物言いを付けて45連勝でストップさせたのです(審判長は後に理事長にもなる栃錦の春日野さんだったと思う)オールドファンには安念山として記憶に残る2代目の羽黒山は、大鵬と幕内で20回以上対戦して一度も勝てなかったですが、立浪親方として双羽黒とのトラブルは、あまりにも有名。引退後の解説者としての大鵬さんは、玉ノ海梅吉さんや神風さんに比べると正直、面白味には欠けました。寡黙な性格のゆえ仕方なかった気がしますが、横綱がコロコロ負けた時などは、厳しい口調で叱咤していた記憶があります。横綱として「負けない相撲」というの土俵哲学を持っていたという大鵬さん。現在の大相撲界のためにも、もっと生きて苦言を呈してもらいたかったです。合掌。★「名古屋けいば」開催中!「大黒社ネット予想」は、ここをクリック。携帯版は、http://daikokusya.netにアクセスを。