スヌード
昨日アップしたお写真について書き書きしますはなまるさん(←勝手に呼んでてスミマセン)からスヌードについて嬉しいお言葉と質問をいただきました シーズーはマズルが短いうえにお耳が長いのでゴハンの時に汚れがちですうちはドライフード+ささみや野菜のスープを混ぜているので特に汚れてしまうんです もう・・ベチャベチャに・・スヌードを購入する前はお耳だけ手で持ったり、ゴムで留めたりしていましたそんな時可愛いシーズーちゃんと暮らす方が運営するウェブショップでオーダーメイドのスヌードを販売していることを知ったんです「よしっ、これだ」っとすぐに注文をお顔周りと確か首周りのサイズを測って多種類ある生地の中から選びますレースの有無で1,300円&1,800円でしたお店は《ゆきくらぶ》さんですかなり使い込んでおります♪横から見るとこんな感じ~これでお耳を守れますよ使い始めた時はまだパピーだったし、かなり迷惑そうでした何というか、フリーズ状態だったような・・今も迷惑そうですが、お耳を守るため我慢してちょーだいねそれと、飲み水はドギーマンから出ていたお写真のタイプを使ってますゲージに取り付けるタイプはよく売っているけど床置きタイプってなかなかありません私は執念深~く探した結果、やっと見つけることができました付属のボトル&飲み口の調子が余りよくなかったのでゲージ用に使っていた飲み口とファンタのペットボトルで代用してますファンタのえんどう豆みたいな形が丁度ベルトにはまってラッキーでしたパールにはちょっと高さが足りなかったので雑誌の上に置いてます飲んだ後、あごの毛ビショビショ状態になりませ~ん本当に出会えてよかったです