地方競馬の楽天競馬|日替わりライターブログ

2007/02/23(金)16:30

やっとホッカイドウ競馬のネタが…。

古谷 剛彦(881)

 昨日から札幌では、ノルディックスキーが開幕。とはいいながら、今朝の札幌は朝から7度を示しており、2月とは思えない暖かさが続いています。今晩から冷え込み、明日からいつもの冬の北海道に戻るようですが、異常気象はどこにいても感じます。  今年はそんな状況なので、ホッカイドウ競馬に入厩している馬たちの調整も進んでいます。ある調教師が「馬場が凍らないから調教ができるし、いつもより早くからデビューできると意気込んでいるけど、他の厩舎も同じだからなぁ」と笑って話していましたが、もう13-13で走っている馬も結構います。  2歳も多く入っていますが、今年の新種牡馬の中で誰に聞いても良い、と言われているのがサウスヴィグラス。サウスヴィグラスは、北海道SCで驚異のレコード勝ちを収めた馬でしたが、エンドスウィープの後継種牡馬として、今年デビューの2歳馬の走りが期待されますね。  また、快足牝馬だったスイングバイの子(父ラムタラ)もいますし、ゴールドヘイロー、ゴールドヘッドといったTCKに馴染みのある産駒も入厩しています。  そして、ホッカイドウ競馬の白毛馬・マルマツライブも元気ですよー!  また、ヨシノイチバンボシがホッカイドウ競馬・桑原厩舎へ移籍してきました。五十嵐騎手が騎乗して、馬場から帰ってくるところです。  同じく、桑原厩舎のオープン馬・エビスファイターも入厩して間もないようですが、今年も短距離路線へ向けて調整されていきます。  あと1ヶ月もしないうちに、2歳の能力検査も始まります。4月中旬の気候だった今日は、ちょうど開幕と同じ頃の気温。北海道の春は、もうすぐです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る