|
カテゴリ:小枝 佳代
水曜日 小枝です。 今日は風も無く陽ざしのまぶしい晴れの日の帯広です。 12月、全国各地で大舞台が繰り広げられる季節です。 今日は川崎競馬場で、第64回全日本2歳優駿が行われますね。 ホッカイドウ競馬から参戦のハッピースプリント(田中淳司厩舎)は、6枠9番での出走。 芝以外は負け無し、北海道2歳優駿の勝利を掲げ 宮崎光行騎手とともに準備万端でしょう。 北海道から応援しています。
そして今週の中山では いよいよ有馬記念。 普段あまり馬券を買い求められない方でも、有馬記念だけは! という話を良く耳にします。 そして能力・技術は勿論ですが、それぞれの好きな馬に夢を託すのも有馬記念なのでしょう。 私もあと3日半、回らない頭をひねりつつ検討しようと思っています。 そしてレース本番は、帯広競馬場で観戦致します。
そうそう、順番が違ってしまいましたが、平成25年度免許試験で合格し ホッカイドウ競馬から川島洋人調教師と山口竜一調教師が誕生になりますね。 おめでとうございます 洋人騎手は1988年にデビューしました。当時私は、まだ実況はしていませんでしたが、帯広競馬場で配当金の放送や馬紹介などの仕事をさせて頂いていたので、憶えています。 弟の雅人騎手がデビューしてからは、兄弟ジョッキーとして マスコミにも多く取り上げられていました。 その後、安田歩騎手とのご結婚。 結婚式の司会もさせて頂きました。 懐かしいなぁ~
山口騎手は、2005年宇都宮競馬の廃止から北海道へ単身で移籍。 とっても明るい性格で仲間ともうちとけ、あっという間にトップジョッキーに名を連ねました。 最終日までもつれ込んだ 五十嵐騎手とのリーディング争いも懐かしいです。
これからは調教師としての道のり、頑張って欲しいです。
では、ばんえい競馬のお話に入りましょう。 22日(日)・23日(月祝)の2日間、リッキー君がサンタになってちびっ子たちにクリスマスプレゼントをお渡しいたします。 両日とも13:00~先着50名のちびっ子にプレゼント致します。 会いに来てね~。
そして今週の注目は22日(日)は 3歳オープン 第42回ばんえいダービーです。 <出走予定馬> コウシュハウンカイ 牡
また新たなヒーロー・ヒロインが誕生するかもしれません。 ご期待下さい
皆さんもご承知の通り、現在ばんえいコースはヒーティングシステムが稼働され、ゴール前にあった砂障害は撤去されています。 このところのレースを見ていると、砂障害があったところが かなり重たいような気がします。 第2障害をスムーズに越えて来ても、ゴール前で詰まってしまう状況を何度も目にしています。 今年のダービーはどんなレースになるでしょう。楽しみです。
年末の大井でのイベントが決まりました。 12月29日(日)・30日(月) 14時30分頃~ 大井競馬場ふるさとコーナーで、矢野吉彦アナによるばんえい場立ち予想会を開催致します。 また、30日は帯広の銘菓やばんえいグッズが当たる抽選会、写真集・ぬいぐるみ・蹄鉄・カレンダーなどの展示即売会も行われます。 お近くの皆様、是非お越しください。
最終更新日
2013年12月18日 17時55分18秒
[小枝 佳代] カテゴリの最新記事
|