|
カテゴリ:竹之上 次男
土曜日担当は、園田競馬実況の竹之上次男です。
きのうJRAの競馬学校の合格者発表があり、吉村誠之助くんの名前がありました。 「これはひょっとして吉村騎手の息子なのか?」などという書き込みがネット上で散見されましtが、その通り、長男で間違いないのです。 2019年3月4日の記事 実は以前に当ブログで吉村親子を激写(スクープ)していたのです!! 身体能力が高く、男前。 父の吉村智洋騎手曰く「ぼくは顔でJRAの試験に落ちたけど、あいつは顔で受かった」とのこと。 いや、ホントにキリっとした男前で、デビューしたら人気を集めそうです♪ 「(合否は)ドキドキしながらではなかったですね。二次試験は面接と実技ですから、乗馬技術はしっかりしているので大丈夫だろうと思っていました」と愛息の技術にはかなりの信頼を置いているようです。 ![]() 全国リーディングを獲得したトップアスリートが言うのですから、断然間違いないのです!! いやぁ、いまから親子対決がホント楽しみ♪ 誠之助くん、吉村騎手おめでとう! ![]() ※2019年2月NARグランプリにて 〓Weeklyトピックス〓 ★笹田騎手が初の年間100勝! 笹田知宏(ともひろ)騎手が、自身初の年間100勝を達成しました。 97勝まで勝ち鞍を伸ばして迎えた今週、水曜日と木曜日にそれぞれ1勝ずつを挙げ、王手をかけてその金ナイターに臨みました。 そして第9レース、コスモグラトナスに騎乗して好スタートからの逃げ切り勝ち。見事に年間100勝を達成しました。 笹田騎手は、JRAの笹田和秀調教師の息子で、ニュージーランドで騎手デビューしイタリアなどでも騎乗経験を積みました。 その後に地方競馬の騎手免許を取得。2011年に園田競馬場で再デビューを果たし、初勝利は交流戦に出走させた父の管理するメイショウボルトで挙げました。 2017年ごろまでは20勝~40勝台にとどまっていましたが、所属するリーディングトレーナー新子調教師のもと、メキメキと力をつけ、18年に56勝、19年には73勝を挙げ大きく勝ち鞍を伸ばしていました。 そして今年は早々とキャリアハイを更新。遂に年間100勝を10月の段階でクリアするジャンプアップを見せたのでした。 残り2か月余り、どこまで勝利数を伸ばすのか注目されます。 ![]() ※新子調教師の奥様と、佐々木世麗騎手候補生と ★来週は兵庫クイーンカップ 来週の金曜日は、いよいよ今年のその金ナイター最終日!重賞レース『兵庫クイーンカップ』が行われ、フィナーレを飾ります。 他地区からは4頭がエントリー。中でも実績上位は佐賀のスーパージンガ。重賞6勝を挙げ、去年は佐賀の3歳三冠に輝いています。 迎え撃つ地元馬は、マコトパパヴェロやガレットショコラなどに加え、活きのいい3歳馬ユウキラフェールが急遽参戦を決定! ユウキラフェールはJRAデビューで、新馬戦を13頭立ての13着としんがり負けを喫しています。2戦目からは兵庫に移籍してレースをし、11戦8勝という目覚ましい活躍です! 古馬の重賞には初めて挑戦しますが、地元の古馬や他地区の強豪を相手にどこまで通用するか楽しみです。 ![]() 何より騎乗する杉浦健太騎手が楽しみにしています♪ ★日々の更新はコチラ 『竹之上次男.com』では、園田競馬の開催日は毎日レポートを更新しています。 3月の無観客競馬スタートから開催日103日間更新中!! ◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇ あしたは菊花賞。果たして牝馬に続いて牡馬も無敗の三冠達成なるのか!? OBC『ドラマティック競馬』(1314kHz)では、三宅きみひとアナウンサーが菊花賞の実況を担当しますので、どうぞご期待ください♪
最終更新日
2020年10月24日 14時51分39秒
[竹之上 次男] カテゴリの最新記事
|