【ゆるゆる断捨離】クリスマスグッズ
今年もシーズン到来!クリスマスグッズを飾っています♪もうかれこれ20年以上前に作った松ぼっくりのドライリースこんなに長く毎年飾ることになろうとは…(笑)草月流の先生のワークショップに参加して作ったのですが、不器用な私はリボンが作れず四苦八苦…見かねた先生に作ってもらいました(^_^;)カウンター上もクリスマスグッズを並べて…松ぼっくりのキャンドルスタンドも、リースの翌年のワークショップで作ったものです。こちらもまだ現役(笑)サンタクロースのオーナメントはいただきもの、クリスマスツリーは母のハンドメイド作品。クリスマスのディスプレイが大好きで、クリスマスグッズも大量に保管していましたが、今回は飾りながら見直してみました。で、処分したのが、ミニツリーとオーナメント。今はなき札幌の4プラ(4丁目プラザ)に毎年クリスマスシーズンに開催されていたクリスマスマーケット毎年オーナメントを買いに行き、“今年のツリー”を楽しんでいました。最後まで残していたのは、メタリックブルーのオーナメント金色におめかしした小さな松ぼっくり、ブルーのリボンボールチェーンホテルのウェルカムグッズでいただくぬいぐるみ。12月に海外旅行に行くと、サンタコスチュームなんですよね♪こちらも毎年のように飾っては、海外旅行を思い出していました。かわいいんだけど眺めていると気持ちもなごむんだけど飾れる期間が短く、ホコリをはらって、しまって、…という作業をめんどうだと感じるようになってきたので、手放すことに。どれも大切に使ってきた愛着あるものなので、捨てるのは忍びなく、クリスマスを楽しみたい方とご縁があるように、フリマアプリでお譲りすることにしました。新しいご主人様の元でクリスマスを盛り上げてくれますように…♪ ブログの更新情報に加えて、モニター情報・懸賞情報などをときどきつぶやきます☆ダイレクトメッセージも受け取れます♪ @yunachi30 (yunachi)@chako_monitor (ちゃこ@モニター生活)@dailymogumogu (Yunachi) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★