テーマ:楽天レシピ(156358)
カテゴリ:うちごはん
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています**
おすそわけをいただいた広島のレモン。 ひとつはレモン酢に。 レシピはこちらの過去記事に。 https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/ 先日のレモンクリーム煮の食卓 奥にチラリと見えるキャベツサラダのドレッシングにレモン酢を使っています♪ レモン1個分のレモン酢。 お湯割りにしたり、甘酢代わりに調味料として使い切るにはちょうどよい量です♪ レシピはこちら ↓↓ レモン酢とマスタードのコールスローサラダ 楽天レシピ:yunachi ■材料(2~3人分)
■作り方
■レシピを考えた人のコメント レモン酢と粒マスタードで、いつもと一味違うコールスローサラダ。 キャベツの千切りは、一人当たり、大きくひとつかみ分くらいはペロリと食べられます! 詳細を楽天レシピで見る→ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… ↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓ >>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<< ━━━━━━━━━━━━━━━━━━… 果実酢や果実酒が好きで、季節ごとに楽しんでいますが… 大量に仕込んで重い瓶から取り分けるのも手間だし、消費するにも長くかかるので、少量ずつ仕込むようになりました。 保存瓶も500mlサイズくらいだと、重すぎず、扱いやすいです♪ これ便利そう! 保存容器 果実酒 小出し用ポット 小(485ml) I-77826 | ガラス 保存瓶 キャニスター 小分け シロップ 果実酒 梅酒 移し替え 日本製 冷蔵庫 ドアポケットに入る レモン果汁代わりに使うと、レモン酢はあっというまになくなります! 消費ペースが早いのは健康にいい…はず(笑)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.11.12 17:21:01
コメント(0) | コメントを書く
[うちごはん] カテゴリの最新記事
|
|