Dainaの白いおうち

2011/02/22(火)14:45

白黒キッチンアイテム

真っ白なアイテム達(41)

 白にこだわるDainaですが。。。。。キッチンツールは白・黒混在してます。 やっぱり黒は汚れが目立たないので、色移りが気になる調理には活躍してくれます♪携帯で撮影したので、ちょっと画像が悪いですが(汗)菜箸は先日衝動買いしたFrancFrancのシリコン菜ばしブラック。かなり使いやすくてすごく気に入りました(*^_^*)シリコンのハケ・ターナー・レードルは無印良品で数年前に購入。黒いシリコン菜箸がFrancFrancよりお安く売ってますね(;一_一)無印ではスパチュラとナイロン樹脂トング、あとスクレーパーが追加で欲しいところです♪今使ってるトングより使いやすそうだし♪  白いキッチンツールはまだまだ少数。 ベルメゾン シリコンシリーズで、早く不足ツールを補いたいけど金欠 ○| ̄|_    そんな中、貧乏人Dainaの強い味方、ダイソーでこんなものをゲットしました♪持ち手の形が直線的で素敵です(><) あとはこれ。使うことがないのに、白だからと無意味に欲しくなったRostiのサラダサーバー。早まってポチっと買っちゃわなくてよかった!!ダイソーさんで100円でゲットできちゃいました(*^_^*)y 以前、欲しいものリストでちらっと触れたダイソーさんの真っ白ボウル。19cmと15cmの2サイズをゲットできました。この子達、気持ち良いくらいに真っ白なんです♪色移りも無く、金属ボウルのように当たりもうるさくないのでホントにお気に入り。いかにも「ザル」って感じではありますが、100円なんだから良し!!IKEAのFLACKKIG水切りボウルとFLACKIGボウルセットのほうが遥かにスタイリッシュではありますが(^_^;) そしてお次は、長年探し求めていたアイテム!これ、1つが100円。いったい何かと言いますと・・・・。こんな感じで使うんです。画像は何年も前に購入したクリアタイプ。同じシリーズのA4サイズにはホワイトがあるのに、このサイズのホワイトが無かったんです。。。。。  でも、やっと見つけました!トレーと引き出しをそれぞれ2個ずつ購入。じゃ~ん!(←大げさ!?)こんな感じになりました\(T∀T)/全体的にはこんな感じ。←マヨネーズ邪魔(笑)冷蔵庫、びっくりするくらいスカスカですが(汗)Daina家は無駄な買い置きはしないので、基本いつもこんな感じなんです(^_^:)トレイの上段にはハーブやチーズ類、下段には激辛好きDaina専用の調味料たちが入っています。この調味料、辛いだけあって見た目が赤い物ばかり(ー_ー;)そのうち全部これに入れ替える予定です♪ シンプル紅茶缶です。密閉性が高く保存用にぴったり。紅茶キャニスター(白)防湿缶(50~80g用)冷蔵庫の扉側でもう少し大きいサイズを、コーヒーなどの保管用にさらに大きいサイズを利用していますが、ツヤツヤで真っ白なので、気に入っています。冷蔵庫の中はまた別の機会にご紹介するとして・・・・・。  白黒まな板をIKEAの物に買い換えました。こちらが買い替え前のもの。IKEAの物より潔い白でしたが、非常に薄いので使い勝手はイマイチ。でも3年くらい使ったかなぁ~。新しいまな板は適度な厚みで軽く、使い勝手も抜群です♪  最後はDainaのもっともお気にの入りアイテム。  5年ほど前に行きつけのバイカーファッションのお店で見つけたラングリッツレザーのマグカップ。ダーさんとおそろいで、それぞれ1500円で購入しました。裏はおなじみ(←バイクに乗らない人にはおなじみじゃない!?)のイラスト。大き目のマグで、デザインもシンプル。バイカーにはたまらない一品で、長年愛用しています。 最近、双子ギャングがキッチンに乱入しては食器をパリーン!パリーン!と割っちゃうんです(汗)このマグだけは、なんとしてでも死守せねば( ̄へ ̄メ)  FrancFrancのセラミックナイフ ホワイト、入荷待ちメールに登録しましたがいまだ音沙汰無し(T_T)今は新築当初に購入した、ヘンケルスのミラノカッティングタワーを使用しています。でも、使い勝手がイマイチ。皆さんは包丁、どうやって収納していますか?素敵な包丁収納、教えてください♪  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る