ペッチャンママ 詐欺サイトに引っ掛かる(;´д`)
こんにちは先日、中3次女に頼まれてショッピングサイトで買い物。その某有名ショッピングサイトは韓国コスメなどが格安で手に入ると評判なのですが…。楽天市場みたいに、ショッピングサイトに色々なショップが出店している形式らしい。(念のために申し上げますが楽天市場で起こった事ではありません。)注文して13日後に商品到着。「これ、注文したのと違う。」と次女。2点頼んだ商品の内1点だけ違う商品が届いていました。サイトを確認してみると、いつの間にか商品の画像が入れ替わっていました。早速、ショップへの問い合わせ画面で連絡すると「お世話になっております。今回大変ご迷惑をかけまして申し込みございませんでした。手元に届いた商品は写真を撮って送っていただけませんか。こちらは確認できて次すぐ返事いたします。よろしくお願いいたします・。」この返信を受け取った途端に嫌な予感(;´д`)その後のやり取りでのショップ側の返答内容。「ご連絡ありがとうございます。こちらは確認してお客様が受取荷物は間違いないので写真を添付されました。ご検討をおねがいいたしますy。」「ご返事ありがとうございます。こちらは何回確認してもお客様がご注文の件は最近変更していないのでご検討をおねがいたします。」この文章を読んで埒が明かないのは明確。自分のショップに間違いはない!の一点張り。注文の際に商品と注文番号画面を保存しておかなかったのが悔やまれます。このショップが販売している他の商品を買った人のレビューを調べてみると私と全く同じ目に合った人がいた様です。また、商品が汚れていたので交換をお願いした人へは「洗濯すれば汚れは落ちるので問題ありません。」と回答した様です。問題あるだろ!!そのショッピングサイトの運営者にも問い合わせをしている最中ですが基本は「ショップとお客様間で話し合ってください。」「ショップへ問い合わせて回答がない場合はご連絡ください。」とのスタンスの様で積極的に解決に乗り出してくれるのを期待しても無駄の様です。今まで何回も利用していたショッピングサイト。初めて悪質ショップに出会ってしまった!!!このまま泣き寝入りになってしまうのか?2,000円弱の商品ごときでこんなにアツくなってしまう私がバカなのか?社会勉強にはなりました。中学生ランキングにほんブログ