慶應義塾大学4年長女 履修申告&春学期分授業料払込完了(^-^)
こんにちは昨日、待ちわびていた慶應義塾財務部からの「授業料等払込のご案内」の入った封書が届きました。4月14日に発送されたようですが、北海道在住の保護者宅まで到着するのに4日かかりました。納入期限は28日。早速、インターネットバンキングのペイジーを利用して半期分を納入しました。北海道銀行のインターネットバンキングにログインして「ペイジー決済」を選択して、「授業料等払込のご案内」の右下に記載されている「収納機関番号」「お客様番号」「確認番号」を入力して実行すると自分の預金口座から学費相当分が引き落としになって決済完了画面が表示されます。画面を印刷して手続き終了。手数料も無料だし、ペイジー決済は慣れると本当に便利です。長女は新学期の授業開始に先立ち履修申告の登録をしていましたが、そちらもとてもスムーズに行う事が出来ました。毎回、抽選に外れて追加する羽目になるので多めに履修申告登録を行いました。しかし、今回は意外にも全科目の履修が認められました。最終学年だと優先枠とかあるのかな?あまりにもあっさりと決まってしまい逆に拍子抜けしてしまいました。27日からの履修申告取消期間中に8単位まで取消可能なので、最終的に履修を続ける科目を決める予定です。大学入学後の初めての履修申告&授業料等の納入時には慣れない作業にドキドキ、ハラハラしながら行ったものですが、3年経つとこんなにもスムーズに出来るようになるのね!3年前には微塵も想像していなかったな~なんて感慨にふけっているところです。福沢諭吉の手紙 (岩波文庫 青102-6) [ 慶應義塾 ]2001年4月~02年3月生ランキング2003年4月~04年3月生ランキングにほんブログ村