高2長女 初めての一人旅 東京~慶応大三田祭!(^^)! その3
あけましておめでとうございます(^_^)今年もよろしくお願いしますm(__)m昨年11月下旬の3連休に高2長女が2泊3日の東京一人旅をして来ました。高校生とはいえ、お年頃の女の子なので無事に帰って来るのか少し心配しました。最終日の朝にLINEで「今日の予定は?」と尋ねると「横浜中華街に行きたかったけど、お金が足りなくなりそうだから行けない。」と長女。修学旅行で訪れたばかりなのに再訪を望む長女。可哀想に思い「昼食代位なら予備費から出しても良いよ。」と伝えました。それで長女は中華街へ向かった訳ですが。「Suicaカード落とした!」と長女からLINE。なぬー(`・ω・ ;)落としたとな?!仕方ない(·︿· `)「駅員さんに事情を説明して。」と私。「分かった。」と長女。少しして「届いてないって。」と長女。「新しいカード作るしかないから作って。」と私。「SuicaじゃなくてPASMOしか作れないけど大丈夫?」と長女。「良いよ。」と私。Suicaカードは記名式で作ってあったので再発行も出来る様ですが、数日かかるらしいので東京に置いてくるしかありません。損失額は1,500~2,000円程度だと推測されますが、勉強代だと思い諦めよう(T ^ T)今頃、長女のSuicaはどこを彷徨っているのでしょうか?無事に(?)横浜中華街に到着した長女は大好きなゴマ団子を食べたそうです。 夜の飛行機で帰って来た長女は、迎えの車中で興奮気味にずっと喋っていました。普段はムスッとして黙っている事が多い長女。よっぽど楽しかったんですね(^^♪行かせて良かったです(´∀`*)ウフフ羽田エクセルホテル東急中学生ランキングにほんブログ村