084576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/11/06
XML
カテゴリ:レジャー
昨日、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ行ってきました。

元の北ゲートだった所が駐車場になっていました。(\500)

ここが本当に万博会場だったのか?と思うくらい

ガラ~ンとしてました・・・雫

駐車場から見た景色は万博の時は目の前にパビリオンが

たくさんあったのに更地になっててとても寂しいほえー感じでした。

モリコロパーク内には「愛知県児童総合センター」

「愛知国際児童年記念館」「自然体感遊具」「大観覧車」

「日本庭園」「サツキとメイの家」があります。スマイル

愛知県児童総合センターは室内の遊び場なので雨雨の日も

大丈夫です!(中学生以上\300)
      児童総合センターnai.jpg

たぶんココだけで1日遊べるんじゃないかなぁ。

子供も大人も楽しめますよ。ウィンクちょき

愛知国際児童年記念館では11月30日まで万博の時の

ロボットの展示をしてます。

robot.jpgロボット2.jpg

上矢印左のロボットは会話が出来ます。

『何歳ですか?』って聞くと『え~何歳に見えますか?

あなたは何歳ですか?』って。子供が『○歳です』って言うと

『若くていいですね』ってびっくり結局、歳は教えて

くれませんでしたが・・・雫

右のロボットは一人で勝手にしゃべったり動いたりしてました。

でも、2体ともかなり気持ち悪いくらいリアルです。

後、愛知国際児童年記念館の中に

『メルヘンプロムナード』って言うのがあって

童話の世界ですピンクハート(大人\200小人\100)

「三匹のこぶた」「赤ずきんちゃん」「ガリバー」

「ピノキオ」「シンデレラ」「白雪姫」

「ジャックと豆の木」「ピーターパン」下矢印がありました。

      ピーター.jpg

自然体感遊具の「森のエリア」で遊びました。

遊具がたくさんあって何時間でも遊べそうですよどきどきハート

サツキとメイの家にも行きたかったけど、時間がなくて

行けませんでした涙ぽろり

来年3月には万博時にグローバル・ハウスだった建物が

温水プールとスケートリンクになってオープンするよう

なので楽しみです。スマイル

それまでにまた、もう1回遊びに行こうと思います。

楽しかったですよ。皆さんもぜひ!ぜひ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/06 11:59:16 PM
[レジャー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Daisy-Sala

Daisy-Sala

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

manaほぼ毎日日記 mana-alohaoeさん
ecru* * aki *さん
杉山文野blog *ふーみん*さん
sweet sno… itsu*さん
母さんはよだきず kanasiinaさん
自作パソコンを作ろ… おったきーさん
夢をかなえたい! 夢をかなえたい!さん
苺Jamぷらす りりこ。さん
*ナナさんニッキ*… pon0123123さん
moa rino  moarinoさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.