|
テーマ:沖縄の暮らしあれこれ(551)
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは。 まずは訂正。前回「ヤエヤマスズメバチ」と書いたのは「ヤエヤマアシナガバチ」の間違いでしたので訂正しました。 書き間違いでもないし、混同して記憶しているわけでもないのに何故か間違えました。 コンピューターにはこういう間違いができないらしくて、そんな研究をしている学者がいるそうです。百回に1回の確率で間違うとかならプログラミングできそうですよね。 さて、おいらがコンピューターより高等だということが分かったところで、今日のお写真。 乾いた畦道を行くと、ついと逃げていく蝶がいます。注視しているつもりなのになかなか見つけられません。むこうが先においらを見つけます。 画面の真ん中に蝶が写っているのがわかりますか? 一見、地味な蝶々です。 ご開帳。 アオタテハモドキ。メスです。 オスも翅の裏は地味ですが、 表は鮮やかなブルーです。 手元の図鑑によると、食草はキツネノマゴだと書いてあります。そんな植物があるんですね。 ボソッ < キツネノマゴはキツネじゃねぇのか? ぷらぷらしていると、何となく似ているけれども一回り大きなのが目に入りました。 タテハモドキでした。 ではまた。 ぽちっとお願いね→人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年06月04日 00時13分13秒
コメント(0) | コメントを書く |