そのままでいいじゃん!!!   大阪 兵庫 ベビーマッサージ資格スクール

2010/10/22(金)23:46

ファーストトークキャンペーン開催中!

サイン&トーク!(6)

    11月、12月と ファーストトークキャンペーン開催中です この期間にファーストトーク教室に参加して頂くと ファーストトーク教室の人気者とーくんをプレゼント   (あっ、親子1組に1体ですけどね・・・) ファーストトーク教室とは・・・ おしゃべりが出来るようになってきた 概ね2~3才のキッズたちを対象に 毎回違うテーマの言葉を決めて 人との関わりで大切なこと 社会のルールなどを 繰り返し体験する親子教室です みなさんご存知の『ファーストサイン』は おしゃべりする前におててでコミュニケーションを取る方法。 そして、それは家族など身近な人に伝わればOKな訳です そのうち・・・ 公園やサークル活動なんかで ママでもない、パパでもない お友達やお友達のママなど 第3者との関わり(=コミュニケーション)が出てくる。 例えば、公園で・・・ お友達に『かして』が言えなくて(わからなくて) 黙ってもってきちゃったお砂場セット。 ママは『かしてって言ったの?どうして黙って持ってきたの?』 最後は『〇ちゃんに謝りなさいっ』 私もそうでした でもキッズにとっては『かして』が魔法の言葉だって その時はまだ知らないだけなんですよね。   (後に『かして』が万能ではないと知ることになるんですが・・・) そして『かして』で借りたものは 『ありがとう』って返さなきゃいけないことも・・・ 最初はわからないんですよ だって、その時にそのお砂場セットが使いたかっただけなんですから・・・ 大人にとっては・・・ そのシチュエーションで当たり前の言葉でも おしゃべりを始めたばかりのキッズには 当たり前でもなんでもなく・・・ 同じ場面を何度が経験することで 当たり前になっていくワケです その同じ場面をファーストトーク教室で 遊びながら繰り返し体験できるんです そして最終的に 『自分の気持ちが伝わる楽しさ』を感じてもらいたい そう思いながら・・・ 次回のファーストトーク教室内容を 練っている私です ではでは・・・ファーストトーク教室のご案内です 【日時・テーマ】 11月11日(木)10:00~11:00 『かして・どうぞ・ありがとう』 12月 9日(木)10:00~11:00 『おかたづけ』 【会場】 豊中市寺内『おやこひろば』(緑地ステーションビル5階) 【アクセス】 北大阪急行線『緑地公園駅』徒歩1分  詳しくは・・・ 『おててキュッキュッ ファーストトーク教室』をご覧くださいね ファーストトーク教室が開催できる資格 現在の仕事にファーストトークをプラスできる資格 についても、ドンドンお問い合わせくださいね **************************************** 『子供と一緒に資格がとれる!  子育てしながら おうち教室!』 ロイヤルセラピスト協会 指定スクール『おててキュッキュッ』 http://www.otetekyukyu.jp/ info@otetekyukyu.jp 06-4950-5255 セラピスト養成講座 初級セラピスト養成講座(ワンデイ) 随時、受付中!(大阪、兵庫、京都など出張可) ****************************************

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る