1397466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かぎろひ

かぎろひ

小学校でのおはなし会(2006年度)

  *小学校でのおはなし会(2006年)
      授業時間1時間をもらってしたもの

 ☆小学校へは複数人で行くのですが、自分が担当したものを参考までに残します。
  (1人で担当したもの、2人で組んでしたものがあります)
 ☆複数の小学校で語ったものを書いています。
 ☆障害児学級はその日の子どもたちの体調。子どもたちそれぞれの理解力などに影響されると思うので、このプログラムがいいわけではないとは思うのですが、参考までに
 ☆新しいものにはnewがついてます。


・障害児学級
  ・詩 「かぜひきこぎつね」 のはらうた4 童話屋
  ・語り「瓜こひめこ」 おはなしのろうそく12
  ・手遊び「のぼるよコアラ」
  ・絵本「おおきなかぶ」 同名絵本 福音館書店
  ・語り「ブラウンさんとブラックさん」
  ・パネルシアター「森のクリスマス」
  ・絵本「にたものどうし」 月刊かがくのとも2000年11月号 福音館書店
  ・詩 「くまさんのおでかけ」 おはなしのろうそく1
  ・ペープサート 「ふたりのあさごはん」おはなしのろうそく16


・障害児学級  
  ・詩 「くまさんのおでかけ」おはなしのろうそく1 
  ・語り 「おおかみと七ひきのこやぎ」  同名絵本 福音館
  ・絵本 「おつきさまってどんなあじ」  セーラー出版
  ・ペープサート 「あのやまこえてどこいくの」 アリス館
  ・絵本 「かぜのかみとこども」 こどものとも 1999年10月号 福音館
  ・手袋人形を使って カラスの親子 

     語りも絵本もとても楽しんでくれた。
     語りはもうひとつできたかもしれない。
     ペープサートも次が何かをよく考えていっしょに楽しめた。

・1年生new
  ・詩 「ぼくはぼく」 のはらうた4 童話屋(人形を使って) 
  ・語り「舌きりすずめ」 子どもに語る日本の昔話1 こぐま社
  ・手遊び「そばだんご」
  ・語り「なぞなぞのすきな女の子」 同名本 学研 (人形を使って)
  ・絵本「きたきつねのゆめ」 リブリオ出版
  ・絵本「162ひきのかまきりたち」 月刊かがくのとも2000年5月号 福音館書店


・1年生
  ・詩 「それほんとう?」~あ~ 同名本 福音館書店
  ・語り「おおかみと七ひきのこやぎ」 同名絵本 福音館書店
  ・詩 「それほんとう?」~い~ 同名本 福音館書店
  ・語り「かにむかし」 同名絵本 岩波書店
  ・手遊び「そばだんご」
  ・絵本「162ひきのかまきりたち」 月刊かがくのとも2000年5月号 福音館書店
  ・手遊び「ひとつとひとつで」
  ・絵本「くまのビーディーくん」 偕成社


・1年生
  ・詩 「くまさんのおでかけ」 おはなしのろうそく1 (人形を使って)
  ・語り 「なら梨とり」 おはなしのろうそく6
  ・手遊び 「パイナップル」
  ・語り 「おいしいおかゆ」 おはなしのろうそく1
  ・手遊び 「そばだんご」
  ・絵本 「ロバのシルベスターとまほうのこいし」 評論社

  とてもよく聞いた。案外いい組み合わせなのかも。内容もわかっていた。
  おはなしが2つ合わせても短いので、しっかりした内容の絵本を読んでみたが、これも自分にひきよせて聞いていたと思う。


・1年生
  ・詩 「くまさんのおでかけ」 おはなしのろうそく1 (人形を使って)
  ・語り 「おおかみと七ひきのこやぎ」 同名絵本 福音館書店
  ・手遊び「パイナップル」
  ・語り 「三枚のお札」 おはなしのろうそく12
  ・絵本「ビバリーとしょかんへいく」文化出版局
  
・1年生
  ・詩 「くまさんのおでかけ」 おはなしのろうそく1 (人形を使って)
  ・語り 「おおかみと七ひきのこやぎ」 子どもに語るグリムの昔話1 こぐま社
  ・手遊び「そばだんご」
  ・語り 「瓜こひめこ」 おはなしのろうそく12
  ・絵本を大きくしたカードで 「へんなひとかぞえうた」
  ・語り 「ねことねずみ」 おはなしのろうそく21
  ・詩 「くまさんのおでかけ」 おはなしのろうそく1 (人形を使って)
  ・絵本 「おちゃのじかんにきたとら」 童話館出版



・2年生new
  ・詩「くまさん」人形を使って
  ・語り「まめたろう」 おはなしのろうそく19
  ・手遊び「そばだんご」
  ・語り「歌うふくろ」 おはなしのろうそく6
  ・絵本「わにわにのおおけが」 こどものとも年少版 2006年7月号 福音館書店
  ・絵本「ねえ、どれがいい?」評論社
  
 
・2年生
  ・詩 「きりなしうた」 パタポン 童話屋 (人形を使って)
  ・語り 「北風に会いにいった少年」 おはなしのろうそく13
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・語り 「瓜こひめこ」 おはなしのろうそく12
  ・絵本 「ゼラルダと人喰い鬼」 評論社
  ・手(体)遊び「石とこんにゃく」  
  ・絵本 「よかったねネッドくん」偕成社
  ・語り 「ながいなのむすこ」 にほんご 福音館書店


・2年生
  ・詩 「ぷるぷる・ぷにぷに」 のはらうた4 (人形を使って)
  ・語り 「歌うふくろ」 おはなしのろうそく6
  ・わらべうた 「小山のこうさぎ」 (手袋人形を使って)
  ・語り 「はなたれ小僧さま」 子どもに語る日本の昔話 こぐま社
  ・手遊び「なっとうなっとう」
  ・絵本 「とりになったきょうりゅうのはなし」 月刊かがくのとも2005年1月号 福音館書店
  ・手遊び「大阪名物」
  ・絵本 「うえへまいりまーす」
  ・語り 「ねことねずみ」 おはなしのろうそく21

  手遊び「大阪名物」は私はできませんので、フリーページに詳細は書けません(ごめん)。
  というか、この辺の子じゃないとオチがわからないかもしれないし。
  それに、あれって企業名というか店名じゃないのか?いいのか?
  もはや文化なのか?(そうかも)
  でも、ちょっと気になる。


・2年生
  ・詩 「かんがえごと」 のはらうた2 こねずみしゅん(人形を使って)
  ・語り 「まめたろう」 おはなしのろうそく19
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・語り 「瓜こひめこ」 おはなしのろうそく12
  ・絵本 「にたものどうし」 月刊かがくのとも 2000年11月号 福音館書店
  ・パネルシアター 「ねずみとかぜ」 とうさんおはなしして 文化出版局

   教室に入った時、あまりにもさわがしく、どうなることかと心配したが、こねずみしゅんの詩でおはなし会の雰囲気がつくれ、うまく流れをつくっていけた。


・2年生
  ・詩 「ぷるぷる・ぷにぷに」 のはらうた4 (人形を使って)
  ・語り 「北風に会いにいった少年」 おはなしのろうそく13
  ・手遊び 「おさらにおはしに」
  ・語り 「三枚のお札」 おはなしのろうそく12
  ・絵本 「ざぼんじいさんのかきのき」 岩崎書店
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・絵本 「わたし」福音館書店
  ・絵本 「あなた」 おおきなポケット2000年4月号 福音館書店
 

・2年生
  ・詩 「くまさんのおでかけ」 おはなしのろうそく1 (人形を使って)
  ・語り 「アナンシと五」 子どもに聞かせる世界の民話 実業之日本社
  ・手遊び 「そばだんご」
  ・語り 「マメ子と魔物」 子どもに聞かせる世界の民話 実業之日本社
  ・語り 「エパミナンダス」 おはなしのろうそく1
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・絵本 「キャベツくん」 文研出版

・3年生
  ・詩 「かぜひきこぎつね」 のはらうた4
  ・語り「クルミわりのケイト」 おはなしのろうそく10
  ・絵本「わにわにのおおけが」 こどものとも年少版 2006年7月号 福音館書店
  ・語り「三つのねがい」 子どもに語る日本の昔話 こぐま社
  ・読む「まのいいりょうし」 同上
  ・絵本「まほうつかいとねこ」 すずき出版
  ・語り「ちびちびっと」 イギリスとアイルランドの昔話 福音館書店

・3年生
  ・詩 「それほんとう?」~あ~ 同名本 福音館書店
  ・語り「瓜こひめこ」 おはなしのろうそく12
  ・手遊び「なっとうなっとう」
  ・語り「山の上の火」 同名本 岩波書店
  ・絵本「はるにれ」 福音館書店
  ・絵本「ゼラルダと人喰い鬼」 評論社


・3年生
  ・詩 「『あらよっ』のとき」 のはらうた2 童話屋(人形をつかって)
  ・語り 「クルミわりのケイト」 おはなしのろうそく10
  ・詩 「ぽいぽいたいそう」 のはらうた2 童話屋(人形をつかって
  ・語り 「ねずみ浄土」 子どもに語る日本の昔話3
  ・手遊び 「そばだんご」
  ・パネルシアター 「やさいのかぞえうた」
  ・絵本 「162ひきのかまきりたち」 月刊かがくのとも2000年5月号 福音館書店

    ・ケイトと組み合わせているのでこれでもいいのかもしれないが、「ねずみ浄土」は下の学年の方がもっといいかもしれない。

・3年生
  ・詩 「よるのにおい」 のはらうた1 童話屋(人形をつかって)
  ・語り 「クルミわりのケイト」 おはなしのろうそく10
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・絵本 「かぜのかみとこども」 福音館書店
  ・語り 「金いろとさかのおんどり」 おはなしのろうそく3
  ・絵本 「162ひきのかまきりたち」 月刊かがくのとも2000年5月号 福音館書店
  
・3年生 
  ・詩 「こねずみしゅん」など「のはらうた」から3つぐらい
  ・語り 「三つのねがい」 子どもに語る日本の昔話 こぐま社
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・語り 「クルミわりのケイト」 おはなしのろうそく10
  ・パネルシアター 「どうぶつしりとり」 パイがいっぱい
  ・絵本 「わにわにのおおけが」 こどものとも年少版2006年 福音館書店

・4年生
  ・詩 「かぜひきこぎつね」 のはらうた4 童話屋(人形を使って)
  ・語り 「ラプンツェル」 おはなしのろうそく5 
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・語り 「頭の大きな男の話」 日本の昔話4 福音館書店
  ・絵本 「いろいろへんないろのはじまり」冨山房
  ・絵本 「わたし」 福音館書店



・5年生
  ・手遊び「二羽の小鳥」
  ・語り 「ケシになった若者」
  ・手遊び「なっとうなっとう」
  ・語り 「みるなのくら」 日本の昔話1 福音館書店
  ・絵本 「ねえ どれがいい?」 評論社

・5年生
  ・詩 「朝のリレー」 谷川俊太郎
  ・語り 「黒いお姫さま」 同名本 福音館書店
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・語り 「小石投げの名人タオ・カム」 子どもに語るアジアの昔話2 こぐま社
  ・絵本 「いろいろへんないろのはじまり」冨山房
  ・絵本 「いろいきてる!」 月刊こどものとも 2006年3月号 福音館書店
 

・6年生
  ・詩 「朝のリレー」 谷川俊太郎
  ・語り 「マレーンひめ」 子どもに語るグリムの昔話4 こぐま社
  ・絵本 「このよでいちばんはやいのは」 月刊かがくのとも2006年 福音館
  ・語り「びんぼう神」 松谷みよ子のむかしむかし 講談社
  ・絵本「おそらにはてはあるの?」 月刊かがくのとも1999年12月号 
  

・6年生
  ・詩 「朝のリレー」 谷川俊太郎
  ・語り 「マレーンひめ」 子どもに語るグリムの昔話4 こぐま社
  ・絵本 「いわしくん」
  ・語り 「厚狭の寝太郎」
  ・手遊び 「なっとうなっとう」
  ・絵本 「162ひきのかまきりたち」 かがくのとも 福音館書店  
 


© Rakuten Group, Inc.