|
プロレス、演劇、映画、TV等々の感想をつらつらと綴ったサイトです。
カテゴリ:カテゴリ未分類
[日記] NEO下北沢
いくら年末で仕事が一段落してしまったとはいえ、こんなにしょっ中出かけていても いいのかと内心ちょっと忸怩たるものがあるのだが、この日も仕事は6時半に終わらせ てNEOの年内最終興行へ。第1試合には間に合わなかったが、十分楽しむことが出来た。 これで今年のNEO観戦は通算24回に。今年前半はプロジェクトのピークでほとんど土日 も休めなかったことを思えば、よく通った方だと思う。今年は全てのプロレス観戦数 をトータルしても90回前後だから、4分の1以上はNEOだったということだし、それだけ 通っても飽きないだけのクオリティをいつもこの団体は提供してくれていた。試合後 「ごはんごはん」で釜飯でも食べようかと思って行ったら、既にラストオーダー後で がっかり。そこで隣に出来ていた「磯野家の食卓」とかいう洋食屋に入ったのだが、 表の看板にあった定食がランチ時しかやってないと知り、またまたがっかり。その上 代わりにオーダーしたエビフライ定食は、海老が切れていてできないと。。もう二度 とこの店に入ってやるもんかと誓う。 [プロレス] NEO 「Merry Xmas for You ’03」 12/25 北沢タウンホール この日の興行は旗揚げ以来のNEO純血興行とのこと。全試合シングルでカードは入場 テーマが鳴るまで分からないという趣向。 会場に入ると第2試合が始まったところで、京子vs仲村。京子の掌の上でとはいえ、 仲村としては健闘した部類の試合。これくらいの試合を仲村がコンスタントに出来 るようになれば、NEOの興行にも厚みが出てくるのだが。第3試合は元気vsタニー。 お約束のコミカルな動きを随所に散りばめながらも、互いの技量を知悉している故 のハードヒットがポンポン飛び出す熱い試合に。休憩を挟んでメインは田村vs椎名。 田村様はともかく、椎名さんのメイン登場はちょっと意外。この二人ならではの粘 ちっこいグランドの攻防が見られたが、最後は田村様が丸め込んでのやや肩透かし な結末。 これだけだったらやや消化不良な興行に終わるところだったが、そこは抜かりがな いNEO。田村様の呼びかけで、最後にボーナストラックとして全員参加のバトルロ イヤルに。トップロープ上以外から場外に転落すると、顔に落書きされてリングに 戻されるという特殊ルールに加えて、ぬいぐるみのキティちゃんも参加するという NEOファンにはお馴染みのアクセントが試合を彩る。しかもこの落書き係のためだけ に三田英津子を呼んでくるという無駄な豪華さ。バトルで最後に残ったのは京子と 松尾とキティちゃん。松尾がキティちゃん相手に頑張る頑張る。最後は京子のアシ ストを受けたキティちゃんのラリアットに3カウントを奪われたものの、松尾がキ ティちゃん相手にここまで試合を作れるとは! 自分の中での松尾の評価が一段階 アップした一戦だった。 |
|