ダンス!DANCE!

2019/10/02(水)20:25

痩せすぎ!

美容(204)

日本の女性は、やせ願望が強いそうです。 BMI(体格指数)は、戦後、男性は増加傾向にあるそうですが、女性は減少中だそうです。 食べ物が乏しかった終戦直後よりも今のほうが痩せているそうでびっくり。 BMI18.5未満の低体重と言われる痩せすぎ女性の割合は12.2%で、 先進国では断トツに高いそうです。 ちなみに米国は3.3%、英国は3%、豪州は1.5パーセントだそうです。 かなり前の統計ですが。 痩せすぎは、健康によくない。 とは言っても、本人だけでなく、周囲の評価もあるし、なかなか難しいですね。 もう20年くらい前に一時期とても太ったことがありました。 教室をオープンして2,3年くらいの時で、ストレスが原因です。 その時の体重は、 56キロ。 周囲からも太ったと言われました。 今でも、その時のことを覚えている生徒さんには、「60キロあったでしょう」と言われます。 が、私は、生まれてこのかた、一度も体重が60キロを超えたことはありません! …おそろしや~。 その体重だったのもほんの2ヶ月ほどですぐに戻しましたが、よほど印象に残ったようです。 職業柄、しかたないとは思いますけれど、56キロは、私の身長からのBMIでは22で、立派な健康体重です。 体型にもよるのでしょうが、健康体重の真ん中の指数では太って見えるということですね。 まあ、多少プチグラマラスなボディなので(単にぽちゃっり型ともいう)、 少しでも太ると目だってしまうのかもしれません。 こんなこともあるので、世の女性のやせ願望は強いのかもしれませんね。 BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)  18.5未満...低体重  18.5以上25未満...普通  25以上...肥満 ちなみに、昨晩計った体重から算出すると、 現在の私のBMIは、18.9で「普通体重」です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る