|
カテゴリ:ダンス
地元の祭りを手伝わされました.
子供みこしの付き添いです. こども神輿を子供たちが担ぐのをアシストするのですが,子供はみこしを担ぎません,よっかかったりぶら下がったり邪魔なだけです.おまけに,状況が読めないので,例えば,神輿の前に入って,手を放してしまいます.当然ながら,神輿との距離感などは考えていませんので,後ろから神輿がぶつかってきます. なんと呼ぶのでしょうか,神輿の上げ下ろしをして気勢を上げるときですが,それまでも神輿を支えていないのですから,気勢を上げるときには足元がふらつきます.すると,神輿を上げたあとで担ぎ棒の下に入ってしまいそうになります.非常に危険です.神輿を上げるよりも下ろすときに力が要ります. 腰が痛くなってしまいました. 子供が仕事をしないでくれたほうが,神輿は軽いのですが,なにかしなければいけないと思うのか,積極的に上から押しながら歩く子もいます. ダンスでも,発展途上段階では,積極的になにかしようとして,相手から見ると重くなってしまうことが良くあります.多くのパートナーは,それを否定してリーダーを罵倒します. これはいけません.それでは元に戻ってしまいます. 踊りにくい段階を乗り越えて,ステップアップが可能だと思います. リーダーは,パートナーの言うことをまともに聞いてはいけないのです.パートナーのいうことは,自分ができた上での言葉ではないことが多いので,言われたままにやろうとするとさらにひどくなります. ではどうするか? つづく お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.07.30 08:29:35
|